4月21日朝9時、烏帽子山の桜の様子です
本日も日差しのある暖かな朝を迎えました。夕方からは曇りとなる予報のようですが、今日も良いお花見日和となりそうです。
記念館庭の吉野しだれの桜は、今が盛りの満開です。昭和51年に結城先生生誕百年を記念して植樹されたこの桜は、今年で樹齢44年。手鞠のように丸く連なった桜が、鈴なりで咲くさまは大層見事です。ご来館された方々が、思わず足を止めてシャッターを切ってらっしゃる様子をたびたび拝見します。当館自慢の吉野しだれ桜、ぜひ皆様見においでください。
赤湯温泉桜まつりは5月5日まで開催され、期間中の18時から22時はライトアップも行われています。詳しくはhttp://www.city.nanyo.yamagata.jp/kankoibento/241をご参考ください。
※記念館の開館時間は午前9時~16時30分(入館受付は16時まで)
入館無料・月曜休館 お問い合わせは 電話0238-43-6802まで
4月20日朝9時、烏帽子山の桜の様子です
本日も快晴です。気温も上がり、初夏を思わせる陽気となる予報が出ています。
昨日、ガラス清掃をしていただき、よりクリアに烏帽子山の満開の桜をお楽しみいただけるようになりました。
以前「ここから眺める桜は、まるで烏帽子山のピンクのベレー帽だね」と素敵な評をいただいたことがあります。この時期だけのお楽しみ、桜のベレー帽を眺めにぜひ記念館へおいでください。
赤湯温泉桜まつりは5月5日まで開催され、期間中の18時から22時はライトアップも行われています。詳しくはhttp://www.city.nanyo.yamagata.jp/kankoibento/241をご参考ください。
※記念館の開館時間は午前9時~16時30分(入館受付は16時まで)
入館無料・月曜休館 お問い合わせは 電話0238-43-6802まで
4月19日朝9時、烏帽子山の桜の様子です
本日も快晴に恵まれました。烏帽子山の桜はもちろん、記念館の吉野しだれの桜とアーモンドも満開です。ぜひ烏帽子山とあわせて記念館でもお花見をお楽しみください。
今日、明日と晴れの予報が出ています。暖かい日差しで散策にはもってこいですが、日焼けや熱中症などが心配な方は、帽子や日傘、飲み物を持参されるなど、対策をなさってからお出掛けになられると良いかもしれません。
赤湯温泉桜まつりは5月5日まで開催され、期間中の18時から22時はライトアップも行われています。詳しくはhttp://www.city.nanyo.yamagata.jp/kankoibento/241をご参考ください。
※記念館の開館時間は午前9時~16時30分(入館受付は16時まで)
入館無料・月曜休館 お問い合わせは 電話0238-43-6802まで