11月11日(土)10時より、施設活用文化講座を開催します。南陽市のマスコットNANちゃんYOちゃんを雛人形仕立てにした南陽市だけのオリジナルデザインで、針と糸は一切使わない初心者の方でも安心して取り組める内容です。
参加を希望される方は、お電話43―6802までお申し込みください。※9時~16時(月曜休館ただし月曜祝日の場合は翌日休館)
要申込み、定員15名になり次第受付を終了します。
本日朝7時半よりYTS山形放送で、提言の広場「日銀総裁 結城豊太郎を語り継ぐ」が放送されました。もう一度ご覧になりたい、見逃されたという場合は、YouTubeでご視聴いただけます。下記のアドレスから是非どうぞ!
提言の広場YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLNX6jlSbAUj5Bpv0DpHycZ4rlK-HsfLEV
第2694回「日銀総裁 結城豊太郎を語り継ぐ~『郷学』振興で地域発展へ~」
https://www.youtube.com/watch?v=A09mY-Pbcec&list=PLNX6jlSbAUj5Bpv0DpHycZ4rlK-HsfLEV&index=1
本日YTS山形テレビ「提言の広場」の収録が記念館展示室にて行われました。「日銀総裁結城豊太郎を語り継ぐ 『郷学』振興で地域発展へ」と題し、南陽市長 白岩孝夫様、日本銀行山形事務所長 川村憲章様、結城豊太郎記念館館長 鈴木かなえの3名が出演し、結城翁の遺徳がどのように受け継がれ、ふるさとの発展に活かしていくかを熱く語りました。
放送は10月14日(土)朝7時30分から、YTS山形テレビ(5チャンネル)にてご覧いただけます。皆様ぜひご視聴ください。
参考:提言の広場 第2694回 日銀総裁 結城豊太郎を語り継ぐ https://www.yts.co.jp/teigen/teigen-156079/
土曜自由塾は、6月~12月の第4土曜日(変更あり)に行う小学生を対象とした講座です。つくるものは決まっていますが、その中で自分の好きなようにのびのびと楽しくつくります。
10月の土曜自由塾は、ハロウィン帽子をつくろうです。
申 込:10月7日(土)9:00~10月19日(木)16:00(準備の都合上、定員に達していなくても締め切ります)
※申込時に魔女の帽子かシルクハットのどちらかひとつを選んでください。
※定員(小学生20人)になり次第締切
電話か来館でお申し込みください。
TEL:0238-43-6802(9:00~16:00)