山形在来作物研究会
メモ
河北町にできた健康食レストラン訪問
山形県河北町に黒田組という建設会社がある。社長の黒田政喜さんが山形大学の地域連携協力室を通じて江頭を訪れてくださったのは、一昨年のこと。「行政の指導もあり、アグリビジネスを起こしたい。仕事をリタイア
...もっと詳しく
2005.11.29:
江頭宏昌
:
コメント(0)
:[
メモ
/
在作研幹事のきまぐれノート
]
島根県探訪記その3.飯島カブ
11月13日(日)の午前中、島根県立松江農林高等学校教諭の原隆志先生の案内で、島根県安来市飯島町にある錦農館(きんのうかん)の営業部長、柴田 修さんに面会。錦農館では古くから安来市在来の飯島カブの
...もっと詳しく
2005.11.29:
江頭宏昌
:
コメント(0)
:[
メモ
/
在作研幹事のきまぐれノート
]
12/8山新連載「山形青菜」が掲載されました!
12月8日夕刊、江頭宏昌氏による「山形青菜」の記事が掲載されました。次回は12月22日「カラトリイモ」の掲載を予定しています。お楽しみに。2005年4月28日(木)から隔週木曜日の夕刊において、「やま
...もっと詳しく
2005.11.25:
江頭宏昌
:
コメント(0)
:[
メモ
/
山形新聞への連載
]
山形在来作物研究会誌SEED Vol.3発刊!
11月20日に今年も研究会誌SEED Vol.3を発刊しました。表紙の写真は東海林晴哉さんによるライマメの莢。総ページ数は44ページ。カラーページは表紙・裏表紙と本文3頁です。目次は次の通りです。V
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.11.25:
江頭宏昌
:
コメント(3)
:[
メモ
/
会報SEEDの発行
]
「食べなきゃ。庄内!」開催しました(その2)
食前トーク(司会は山形大学農学部平智教授)「食材としての在来作物-その魅力と底力-」では食の都庄内の親善大使でもある古庄シェフのダダチャ豆スープを開発する歳の苦労話や地元の食材を使う大切さなど、山形
...もっと詳しく
2005.11.22:
江頭宏昌
:
コメント(0)
:[
メモ
/
シンポジウム/研究会/企画開催
]
「食べなきゃ。庄内!」開催しました(その1)
去る11月21日(日)午前11:00から午後15:00まで、「庄内うんまい!ネットワーク交流会」の皆さんの定例行事に在作研会員が参加させてもらう形で、東京第一ホテル鶴岡の総料理長古庄浩シェフの多大な
...もっと詳しく
2005.11.22:
江頭宏昌
:
コメント(0)
:[
メモ
/
シンポジウム/研究会/企画開催
]
島根県探訪記その2
11月13日(日)は島根県の在来カブの調査に繰り出した。運転手と案内役を買って出てくださったのは地元農業高校の原先生である。原先生には今回の島根県の探訪に何からなにまで世話になり、まったく頭が下がる
...もっと詳しく
2005.11.19:
江頭宏昌
:
コメント(0)
:[
メモ
/
在作研幹事のきまぐれノート
]
島根県探訪記その1
「中山間地域における持続的な土地利用シンポジウム」に、開催2日目(11月12日(土))から参加してきた。西日本の中山間地では過疎化した集落や耕作放棄して荒れ果てた土地が数多くあること、放牧が荒れた中山
...もっと詳しく
2005.11.19:
江頭宏昌
:
コメント(0)
:[
メモ
/
在作研幹事のきまぐれノート
]
庄内を遊ぼう!
`山形在来作物研究会応援サイト★庄内を遊ぼう!★
2005.11.01:
江頭宏昌
:
コメント(0)
:[
メモ
/
リンク
]
10/30(日)「食の甲子園やまがた大会」に出席
在来作物や地域の文化を次の若い世代にいかに伝えていくかは大きな問題です。 10月30日(日)山形学院高等学校において第1回「食の甲子園やまがた大会」が開催され、審査員の一人として参加してきました。主
...もっと詳しく
2005.10.31:
江頭宏昌
:
コメント(0)
:[
メモ
/
在作研幹事のきまぐれノート
]
11/17(水)から「山形うまいものフェスティバル
表記の催しが下記の通り実施されます。多数のご来場をお待ちしています。日時:平成17年11月17日(水)-23日(水)10:00-20:00 最終日は17:00まで場所:十字屋山形店8階催事場主催:山形
...もっと詳しく
2005.10.27:
江頭宏昌
:
コメント(0)
:[
メモ
/
シンポジウム/研究会/企画開催
]
11月26日(土) だいこんサミット2005
{PDF}
ダウンロード
0バイト_
Adobe PDF
宇都宮大学農学部の教員が中心となって昨年から「だいこんサミット」なる催しを開催している。参加は無料だが、参加申し込みが必要。懇親会参加の場合は3000円が必要。開催の要項と内容は次の通り。日時:11
...もっと詳しく
2005.10.19:
江頭宏昌
:
コメント(0)
:[
メモ
/
会則
]
<<前のページ
次のページ>>
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ