山形在来作物研究会

山形在来作物研究会
943.2KB - PDF ダウンロード

 つい最近、日頃から懇意にしている江戸東京伝統野菜研究会代表の大竹道茂さんから表記のパンフレットが送られて来た。東京在住の関心のある方、必見です!
 講座は2期に分かれていて、4-5月の第1期は農や食の専門家か学生が対象、第2期10-11月は一般市民も募集対象になるようです。募集は4月からで定員は30名とのこと。
 山形でも山形大学農学部の主催で「おしゃべりな畑実践講座」が2年間開催されたが、県外でも伝統野菜を守りながら利用を広めるためには、地域ごとに案内人やレポーターの必要性はますます高まるだろう。
2012.04.14:江頭宏昌:count(6,855):[メモ/最新イベント情報]
copyright zaisakuken
powered by samidare
community line
http://slowfood-yamagata.jp/
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。