長岡造園(有) in ones free time

長岡造園(有) in ones free time
ログイン

新年一月も半分過ぎて、
小正月の何たらかんたらの行事も終わった
今日この頃ですが開き直ってご挨拶〜

ってすみません今頃で・・・。
年々月日が過ぎるのが早まっているような気がしますねぇ。

今年も一年、怪我や病気もなく平穏に過ごせますように
皆様にも健康でよい一年になりますように

「本年も何卒よろしくお願い致します〜」


写真は荒砥のK様から頂いた巳の置物です。
事務所内の一等地に置かせてもらってます^^
K様毎年ありがとうございます〜。
もうじき4月だというに何ですかいこの雪は
まったくもって今年の雪は切上げ悪すぎです。

例年ですと今頃はお客様の庭の雪囲いを外しつつ
やっと春だなぁ〜なんて人も植物もしみじみと
春のヨロコビを噛みしめたりなんかするんですが
今年はまだ雪囲いばらしどころの騒ぎじゃない位の雪です。
今日も朝方10センチ近く雪が積もってたし・・・(T_T)

そんなこんなで今日はお客様の庭の状態を見て回ったのですが
雪囲いの破損や庭木の枝折れなどの被害が例年より多くみられました。
さすがに雪も打ち止めになるでしょうが
これから雪解けと共に下枝が雪に引っ張られ折れたりするので要注意
なので心配な箇所を除雪してきました。


写真は9月頃の少し色づき始めた田んぼの風景です。
何もないんで貼ってみました。

は〜それにしても雪はもうたくさんですね。
あけましてあめでとうございます。


前回の記事投稿からもはや半年余り
ほぼ放置に近い状況でありました。
まったくもって
筆無精が服を着て歩いているようなもんです。
冬になり熊とは逆に目覚めるブログなのでした。
何かめでたい写真はないかと思ったんですが
事務所の窓辺に鎮座しています招き猫をば投稿〜。
(福と小判でもまねいてくれぃ・・・。)


昨年は大きな災害があり何やら痛ましい出来事の
多い年でした。
今年は穏やかで平和な一年になりますように
皆様にも良い事の多い一年になりますように


本年もよろしくお願いいたします。

久々の投稿です。
今年こそは熱中症になるんじゃなかろうか・・・
と危惧した猛暑の夏ももうじき終わり。
日中こそ気温が高くまだまだ残暑厳しいですが
夜にはコオロギの涼やかな声が聞こえてきて
もう秋の気配がそこここに感じる今日この頃です。

さて昨年、浅立の梅津さんに頂いたサギ草三種
今年も何とか咲き始めたので投稿いたします。
春の彼岸の頃球根を植え替えたのですが、
園芸の本に深植えにならないように注意とあったので
多少浅めに植えたのがどうも良くなかったようで・・・。

水苔で覆っていたので気付かなかったんですが
梅雨の終わり頃、どうも生育がイマイチだなぁ・・・と思い
よくよく見てみたら球根が浮き上がっていたんでした。
急いで土を盛って球根を埋めてやりましたが花が咲くか心配していたのですが
ちょっとまばらですが無事咲きました。
特に銀河って種類は虫(多分ナメクジか?)に食われてしまい
花を咲かせたのは数株でしたが・・・。

来年はもっときちんと植えてあげたいと思います。







今年の雪も山場を越えて
春が待ち遠しい今日この頃

白黒の墨絵のような景色にも
いい加減飽きてきて
そろそろそれ以外の色彩が見たいですねぇ

西高玉の農道より撮った西山の景色です。
ず〜っ前に撮った写真ですが
たまたま見つけたので投稿します。
この時期、皆様無性に葉野菜が食べたくなりませんか?
牧草の濃い緑色がホント美味しそうに見えます・・・。

早く春にならないかなぁ
待ち遠しいですね。


 
すっかり更新サボってしまいました〜。


それにしても今年はとんでもない豪雪に
なりましたねぇ・・・。
ドカ雪で道路除雪や屋根の雪下ろしに連日出動となりまして
さすがに体力の限界を感じる今日この頃でした。

やっと雪も一休みってところでしょうか?
やれやれ〜皆様ホッとしましたねぇ・・・。

さて、荒砥のK様よりお正月にうさぎの置物頂きました。
目や口の部分がシールになっていて自分で貼るようになってました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

どうもありがとうございました。

東根のTさん宅で毎年花を咲かせていた藤が
新しい住まいであるY様の庭先で花芽を伸ばし始めています。

花穂が長い所に惚れ込んでTさんが数十年前に購入
樹木の生育には最高の条件のT宅で(とにかく土壌が良い)
年々幹も太くなり現在のような立派な木(ボク)になった藤が
今年も同じように花を咲かせようとしています。











以前に白鷹町は荒砥橋のたもとより撮った
早春の最上川の景色です。

幾何学模様のような鉄橋の姿は
数十年も山形の四季折々に劇的に代わる気候に耐えて
代わることなくその存在感のある姿で独特の景色を作り出しています。
何年か前に塗装し直したので以前の鉄橋より
落ち着いた感じになったように思います。

何やら小難しくなりましたが何が言いたいかと申しますと
この鉄橋、なかなか姿がいいなぁと常々思っているって事でして

何はともあれ
もう春ですね〜^^

大移動とはまた大げさですが・・・。
とりあえず今日はまとめて記事投稿致します。

我が社のトラッククレーンに鎮座ましましている木は
東根市のお客様の庭から掘り出された藤の木であります。
幹がすごく太くて木(きというよりボクと呼ぶのがふさわしい様な・・・)で
藤棚無しで大丈夫なような仕立てになっております。
さっそくお客様がつきまして明日鮎貝方面に嫁入り(それとも婿入り?)です。

他にももっと幹が太くて盆栽仕立ての藤の木もあるそうで
こちらは当社の仮植地でしばらく居て貰うことになりそうです。
この東根のお客様の庭には5本立ちの五葉松やとにかく大物の庭木が多く
移植するのも困難というような状況なので伐採されたものもあるようです。

庭も世代や時間の移り変わりによって
更新されていくのは致し方ないことなのでしょう。
以前撮った鮎貝八幡宮のお獅子様の写真
見つけましたので投稿します。

お祭りは毎年10月上旬に夜祭と昼祭りがあります。
参道にはお店がずら〜と並んでて賑やかです。

昔は昼祭りに相撲やなんかいろいろあったそうですが
いまは開催されなくなってるようです。
お店も昔よりは少なくなってるような気がします。


いやはや今日は予報にたがわず
降りますね〜こりゃ
まさに「もさもさ降る〜」って状態ですね。

写真は鮎貝八幡宮、階段上り口の左手にある水飲み場です。
(ちゃんとした由緒正しき呼名があるのかも知れませんが・・・)
龍の口からきれいな水が流れ出ていて、
何故か手前にはカエルが鎮座しております。

この水飲めば何かご利益あるんじゃないかと
八幡宮のお祭りたんびに飲んでいるんですが
今のところこうして健康で居られる事が
こりゃ何よりのご利益に違いないと。

もうちとあだまでもイグなる水だどいいげんどな〜と。

天気いいなんて言ってたら
こまか〜い雪が降ってきましたねぇ
う〜寒いっす・・・。

また参道の写真です。
一回の投稿で数枚の写真を貼るやり方
イマイチ解らないものでスミマセン。
あと何枚か撮ったのでちまちま投稿します・・・。

え〜突然ですが会社の宣伝させていただきます(^^ゞ。

「記念樹などに植えた庭木があれよあれよという間に伸びて
 困っちゃうな〜。」

「庭木の枝が屋根まで伸びて落ち葉やなんかが屋根にたまって困るな〜」

 とか庭木に関するお悩みございましたら
 冬季剪定などをしてみてはいかがでしょうか?

冬は樹木も休眠しているため落葉樹を強剪定することが出来ます。
また葉がない分、剪定枝の片付けも比較的楽ですので
この機会にお庭の伸びすぎた落葉樹を剪定されてみてはいかがでしょうか?
また、雪害にあった樹木や伸びすぎて建物に害になりそうな樹木などの伐採も
承りますのでお気軽にご連絡ください。難易度に応じてお見積もりさせて
頂きます。

 ※冬季剪定の時期は厳冬期ですと切口が凍り、枝先が枯れる恐れがあるので
  2月下旬〜萌芽前が適期です。
 
       山形県西置賜郡白鷹町大字高岡2465
       長 岡 造 園 有 限 会 社
       (0238) 85-4522
木々も野山に自生していれば自然淘汰で適応したものがぐんぐん伸びていくんでしょうが、
庭木となるとやはり整枝剪定は必要になってくるかと思います。

 
初めまして
山形は白鷹の里にて
実淵川の清流に育まれた
当社の日々のあれこれを
特に時間の余裕のある冬季間に
徒然に書き込んでいこうと思うております。

何卒よろしく御願い致します。
powered by samidare