HOME > 記事一覧

次世代未来のお役にたつのはこれからが始まりですので呑気にせづ呆けづに磨きに磨きをかけた御手本を完成させ喜んで戴く事だ(@^^)/~~~(*^^)v

おはようございます(●^o^●)2月20日(水)九紫・大安【九紫火星(評価運)たいあんの日は諸々な事に用いて大吉の日】12星座ランキング1位はおうし座(4月20日~5月20日生まれ)
希望が叶う可能性の高い日☺

本日の誕生花はフサザキスイセンで花言葉は《思い出》です☺
つめたい風の中に咲くスイセンは、春を呼ぶ花でもあります。花の中央についているカップが白いものと黄色いものがあり花には香りが漂い、花びらもカップも白い花は、他のものより香りが強い様です(*^_^*)

本日の花言葉の思い出ですが、子供の頃に遊んだ野山や川がそうまとうのように蘇り、昔懐かしい光景が浮かび、あの頃に戻りたいと思うのはおちついて物思いにふけった時だと思う(-。-)y-゜゜゜

現在の日本は、核家族化が急速に進み、一人暮らしの世帯が増え続けていく傾向にある。少子高齢化が半端でない状況にある日本ではどうしようもない現実なのです。日本だけでなく経済大国2位まで伸し上がった中国も例外ではないといいます。大国であるがゆえの気づかない事がありますが、一人っ子政策を続けて来た結果が日本よりひどい一人ぐらし世帯が増えていくといいます。やはり未来を見据えない今だけ良ければ主義はいずれ小枠されるのです。家族の少ない集落からは商店もスタンドもどんどん無くなり限界集落になっていきます。原発事故後の福島の状況をつぶさに見ていると、大惨事がこれ以上起こる様な事になったらと思うと他人ごとではないのです。人間の力によって作られたものはいずれ必ず古くなれば壊れます。自分達が盛りの時に作られた多くの構造物は次世代未来では大幅な修繕と修復が必要になっています。学校の例を見ても解る様に今、田舎の学校は統廃合が進み一つの町に5校あったものが一校になったり、人がいなければ商店もスタンドも無くなる。もう過疎化は止める事はできないのです。にもかかわらず成長時代は終わったと諦め、次世代未来の事を考える余裕を無くし、育てたらあとは自分達で何とかしなさいというしかなくなるのです。やはり、早め早めの未来予想図は現代社会には必要なことの様です。どうにも対策の施しようも無くなってから考え出してあわてても後の祭りです。何が起こってもおかしくない現代社会、大地震、放射線、核、活火山の噴火、そこにPM2.5という新たな心配が突如として現れ不安材料を増加させる。古くなり使わないものや不安材料を沢山残してこのまま、他界してしまうような事は絶対にしたくない。長い人生のなかでは良い事も悪い事も沢山してきた。悪い事は反省し、良い事は残し次世代未来のお手本にする。「気がつけ」と天からの命令。それにより《天知る、地知る、我知る、人知る》知るという事すなわち気づきを得、命の合図を受けとめ、反省と磨きの後半人生。磨かれたものだけをできれば次世代に残していきたいものだ。次世代未来に役立つ事を念じて、人生の最終日まで磨き続ける☆彡(@^^)/~~~(*^^)v

2013.02.20:yuwajiji:コメント(0):[コンテンツ]

我々にも観光客にも感動を与えてくれる蔵王の樹氷にも大気汚染の余波が!中国のガスを何とかせねば住みよい場所が無くなってしまう。恩をあだで返すというのはまさしくこの事をいう(-_-)/~~~次世代未来を共に安ぜよ☆彡

おはようございます\(^o^)/2月19日(火)八白・仏滅【八白土星(改革運)ぶつめつの日は全てに凶】12星座ランキング1位はやぎ座(12月22日~1月19日生まれ)
運気は最高、笑う事にツキがありo(〃^▽^〃)o

本日の誕生花はカンヒザクラで花言葉は《あでやか》です(*^。^*)
カンヒザクラは、寒中の冷たい空気の中、葉が出る前の枝いっぱいに、緋色(濃いピンク)の花をつけます。いかにもはなやかで、心おどる春が、そこまで来ているのだと実感させ、花は、あざやな緋色で、桜の中でも、もっとも早く咲き春の訪れを逸早く知らせてくれます✾(^_-)-☆

話は変りますが千年に一度あるかないかの未曾有の大地震、東日本大震災を境にあたりまえという事が無くなって来ている。原発事故による放射線が飛び交うなど誰も予想すらしない。それに中国に深刻な大気汚染をもたらしている有害な微粒子物質「PM2.5」などが日本に飛来するなど誰しもが考えもしなかったと思います。直ちに影響はないといつも報道されますが、今はなくとも今後は悪影響が出ると判断しなければならないと思います。今が良ければ、今さえクリアできればとどんどん不安材料を先送りして次世代未来の事を何も考えていないのだろうかと、もの凄く不安になります。高度成長を余りにも急ぐあまり、そこから排出されるゴミやガスを野放しにして成長を果たしても果たして次世代を担ってくれる人達が喜んで受け取ってくれるだろうか?受け取ろうとする人は先人達に余程の感謝の気持ちがあり、守ろうとする強い決意を持てる人達だけだと思うし、少子化で競争社会から離れた人達にそれを望むのは無理があると思う。どうにもならなくなってから気づいても、気づきを戴いた人が高齢で有ればある程どうにも対処できない結末となる。普段、次世代に無関心で自分達の思いだけをいきなり伝えたり、繋げようとしても無理が生ずるのはあたりまえの事。「あたりまえ」つまり常識が今、かけ離れた状況が最近無性に目立つのが気になる。私達が育った環境や学んで来たものがものの違いを感じる。私達の子供時代は大自然が遊び相手だった。そして不足が当たり前の時代に育ったのに、今は何でもあり余るくらいの贅沢が身についている。それを一色端に考えたら無理が生じるのは火を見るより明らか、これからは豊かな時代が終わり大変革時代。
自分達の今までの生活様式を大きく改善し、次世代未来を担う人達の生活スタイルに変えていかなければならないのと人間が作ってしまった放射線やPM2.5などという未来に悪影響を齎すものは完全に排除していかなければならないと思います。排除が不可能ならば、安全な場所を探し次世代と共存できる場所を求めなくてはならないし、完全に安心できるバトンを渡すまでは私達の責務と考えます。


2013.02.19:yuwajiji:コメント(0):[コンテンツ]

世界的に不安材料が増えている昨今、老後の楽しみを壊して欲しくない。次世代未来のお役に立ちたい(^_-)-☆☆彡

おはようございます\(^o^)/2月18日(月)七赤・先負【七赤金星(嬉楽運)せんまけの日は公事や急用は避ける。午後は大吉】12星座ランキング1位はおうし座(4月20日~5月20日生まれ)
生きがいとの出会いの予感☺本日の誕生花はムスカリで花言葉は《通じ合う心》です☺
ムスカリは、細い紐を投げ出した様な葉の間から、短い茎を伸ばし、風鈴に似た小さな花を沢山つけとても強い香りがします。ムスクに香りが似ていることからムスカリと名前がつけられたとの事ですがブドウヒヤシンスという和名もあります。これは、花が集まって咲く姿が、ブドウの房の様に見えることからつけられたとのことで名づけ親も良く観察していらっしゃること(●^o^●)

話が変りますが、東日本大震災以降、国内外問わず今まで起きた事のない出来事が報道されている。この事をよく観察しできるだけ確実な情報を少しでも早くキャッチし、でき得る限り不安を解消できる備えがあればそれに越した事はないと思う。放射線、PM2.5,核実験、ミサイル、隕石等々、何かしら日本列島が抱える不安材料がある事は確かだ。そこにまた不安材料が浮上した。昨日箱根山山頂付近で震度5の地震、最近になり1300回以上の地震が観測され明らかに3、000年ぶりに目を覚ました感がある。「箱根の山は天下のけん」などとのんきに構えている場合ではない。近くには日の本一の富士山がある。富士山と箱根山は共に活火山で親子みたいなもの。片方が噴火すれば必ず連動するという。連動と言えば東日本大震災の震源断層の南端に位置する房総沖以南の震源域、東海、東南海、南海の三連動大地震の不安もある事は確かなようです。

大自然の猛威は人間の力で止める事は不可能ですし、プレートの動きやマグマの活動は増える事はあっても減る事はないのです。つまり、未来は不安材料が増えるだけで減る事はないとすれば知恵の授かった人間同士が争いをしている場合ではないのです。協力し合って生きていかなければ単独で生きて行ける環境ではないという事です。少子高齢化も益々進みます。生計を支え生きる術を身に付けたお年寄りはどんどんこの世とお別れになります。元気でおられるうちに生きる術、知恵の伝授が必要なので素直な気持ちで頼る事です。頼られれば嬉しいし心強い味方がお互いにできるのですから一石二鳥の安心感が得られるわけです。増え続ける不安を少しでも減らせるようスクラムチャレンジいたしましょう。( ^^) _U~~(@^^)/~~~


2013.02.18:yuwajiji:コメント(0):[コンテンツ]

生まれ育った故郷を思い起こせば気づかないでいた宝の癒しが四季感動と共に湧き出てくる(^^)/~~~☆彡

おはようございます\(^o^)/2月16日(土)五黄・先勝【五黄土星(調整運)せんかちの日は急げば好運の午前中が吉】12星座ランキング1位はやぎ座(12月22日~1月19日生まれ)
最高に近い運気です☺☆彡

本日の誕生花はヒマラヤユキノシタで花言葉は《順応》です(^^♪

ピンクや白の花を咲かせるヒマラヤユキノシタは、庭木の下など、日陰に咲いていても、人目を引く華やかさがあり花の少ない冬をいろどり心を癒してくれる(#^.^#)

あまりいいニュースが聞けない昨今、寂しさを紛らすものが癒しに繋がるものです。暗い気持ちを明るくし次世代未来に希望を創るというのは誰しもがしんどい。しかし、癒しとなるものが傍らにあるだけで元気が貰える。その癒しに繋がるものを創りだす楽しみもまた癒しなのである。弱音をはいて投げ出したら次世代に笑われる。努力を惜しまず続けられる事の喜び、喜びに繋がるものを探し出すのもこれもまた癒し、癒し探しの旅は人生最終日まで続く☺(@^^)/~~~(^^)/~~~☆彡花や月を眺めるのも癒し☺山形県の四季感動は母なる川、最上川と連携した世界遺産にも勝るとも劣らない癒しの宝庫(●^o^●)


2013.02.16:yuwajiji:コメント(0):[コンテンツ]

花笠まつりの感動の陰には千変万化の人生ドラマがあり、伝統を引き継ごうとする強い団結力の結集で成り立っているのだと感じています(*^^)v☆彡良いものは受け継がれるものだ(●^o^●)

おはようございます\(^o^)/2月15日(金)四緑・赤口【四緑木星(福徳運)しゃっくの日は何事をするにも悪い日だが午後は吉】12星座ランキング1位はふたご座(5月21日~6月21日生まれ)
考え方や方法が正しかったと証明される日☺
本日の誕生花はレンテンローズで花言葉は《追憶》です(^^♪
庭の下の植え込みに、うつむきがちに咲いているレンテンローズの花には物思いに沈む乙女の様な雰囲気が漂っていますが、実は明るい話があります。クリスマスローズと似ているので春咲きクリスマスローズとも呼ばれていて葉がヤツデに、花は花笠に似ているという事で(八つ手花笠)という和名があるとか(●^o^●)

話が変りますが山形の花笠パレードは一回参加した事があるけど感動しますね~。踊りは嫌な事は全て吹きとんじゃうという感じです。花笠の発祥地が尾花沢の徳良湖で花笠本体が作られているのが飯豊町の中津川部落なんですよ。良いものは受け継がれていくものです(#^.^#)現に飯豊町の中津川に関東方面から移住される方が増えていておばあちゃん達によって受け継がれてきた花笠作りの伝統を守りたいという方もおり神奈川県から結婚されたばかりの若いご夫婦も民家を町で斡旋もらい田舎生活を楽しんでいらっしゃるようです。生まれた時から雪との戦いで嫌だと思っている人とは逆に雪と共存して楽しむ術をアイデアとして生みだしてくれるから凄い。人は考え方を変えればこんなに変れるんだと改めて実感した次第です。生まれた環境の違いが合流した時に、おもしろい発想が生まれる。

自分にないものを相手に求めるからこそ、発想の中から千変万化の人生ドラマが生まれ異郷の地でも楽しめるから人間は面白いし、何でも挑戦する事ができる。だから、次世代未来に推奨される起業は諦めなければ実現可能なのである。《為せば成る》精神は脈々と受け継がれる(@^^)/~~~(^^)/~~~☆彡

2013.02.15:yuwajiji:コメント(0):[コンテンツ]