HOME > 記事一覧

人間、生まれてきたかぎりは、お努めがある。そのお努めを果たさずしてこの世と離れるは後悔が残る。諦めず努力すれば必ず報われる(*^^)v

おはようございます\(^o^)/*4月22日(月)七赤・先負【七赤金星(嬉楽運)せんまけの日は公事や急用は避ける。午後は大吉】

12星座ランキング1位はいて座(11月22日~12月21日生まれ)正直な気持ちで行動して吉。
そこに幸運のカギ☺本日の誕生花はアザミで花言葉は《独立》です☺
アザミはとても印象的な植物で縁が固くて、するどいトゲを持ち、ちょっと近寄りがたい様な形の葉からは想像もできない、淡い、紫色や白の優しげな花が咲きます。花の美しさにつられて、うっかり手を出すと、トゲで痛い目に合いますよ。こんなところからきれいな花にはトゲがあるという言葉が生まれたのですね。だから私はきれいな美人とは距離を置き高根の花として尊び、接触の機会はあまりなかったです。ただただ、事業専念の日々で過ごして来ました。でも、女心が解らないと、いざ、女性幹部を育てようと努力しても上手くいかない事も気づきました。
太平洋側と日本海側を行ったり来たりして、次のライフワークを探しに旅を続けた結果、素晴らしい出会いが待っていたのです。その出会いの事は少しずつ画像を添付してお見せしますのでお待ちくださいませm(__)mもうぶれません。もう、悠著に構えている余裕などないくらいです。ひたすら、前進あるのみ。私には次世代未来に希望の花を咲かせるというお努めがありますので、御理解いただかなくとも人生の最終日までにはやり遂げます(*^。^*)
2013.04.22:yuwajiji:コメント(0):[コンテンツ]

人生の勝利者になり幸せを手に入れるためにはそれなりの努力を惜しまず続けなければならない。天命が尽きるまで努力致します☆彡

おはようございます\(^o^)/**4月20日(土)五黄・先勝【五黄土星(調整運)せんかちの日は急げば好運の午前中が吉】
12星座ランキング1位は獅子座(7月23日~8月22日生まれ)最高に幸運な日になりそう☺
本日の誕生花はクンシランで花言葉は《幸せを呼ぶ》です(*^。^*)君子蘭はクリピア、ミニアタ、オレンジ色の花が元気をくれる。帯の様な深い緑の葉も美しい✾

人生、誰だって幸せになりたいと思う。でも長い人生の間には苦難や挫折が付きもの、何も挑戦しない人はそれらを免れるかもしれないが、挑戦のしない人生なんてつまらないし、自分の底力の確認もできない。私は潜在能力の確認にも興味を示し天命が尽きるまで頑張り抜く覚悟です。せっかく男に生まれ、それに健康体で根性まで強くしてくださった神様に感謝します。m(__)mようやく訪れた人生の本番。鍛えあげられた本領を今試す時が来た。視ていてくれよ次世代を担う諸君(@^^)/~~~☆彡≪人生のどん底は飛躍のためのジャンプ台≫
2013.04.20:yuwajiji:コメント(0):[コンテンツ]

大変革時代の先行きを見極め、次世代未来にマッチングできる術を身につけておく(@^^)/~~~☆彡

  • 大変革時代の先行きを見極め、次世代未来にマッチングできる術を身につけておく(@^^)/~~~☆彡
こんにちわ~(^o^)/2013年4月19日(金)四緑・赤口【四緑木星(福徳運)しゃっこうの日は何事も凶の日。正午のみ吉】
12星座ランキング1位はおうし座(4月20日~5月20日生まれ)家族のありがたみを実感する日☺
本日の誕生花はジャーマンアイリスで花言葉は《ほのお》です☺ジャーマンアイリスの豪華な花は、いつ見ても魅了されます。
この花に見せられる人は数多く、毎年、新しい園芸品種が生まれているという事ですが、これも、人の見る目によって千差万別だと思う。皆が皆、同じ気持ちになれるという事はないのも事実。しかし、マッチングできる人は必ず探せるはずだ。大変革時代を迎えた今、その事を深く認識し、今の時代を逆にチャンスと思っている人だっていると思う。その人と出会う事を努力すれば必ず出会いがある。歯車の噛み合わない人と成功しようと思ってもほぼ実現不可能に近い。噛み合わせ、つまり気の合う人とスクラムを組む事によってスムーズな前進ができる。この事は数々のチャレンジで確認できている。その事を気付いたからには気の合う人との出会いでスクラムチャレンジして次世代にマッチングできる起業を目指したい。だから求める事を諦めないのです( ^^) _U~~☆彡
2013.04.19:yuwajiji:コメント(0):[コンテンツ]

大変革時代を認識し、順応できる術は苦難の道のりで身に付いたもの。次世代未来で活かせるチャンスとお手本として残せるチャンスが同時に訪れた☆彡

おはようございます\(^o^)/4月18日(木)三碧・大安【三碧木星(躍動運)たいあんの日は諸々の事に用いて大吉の日】

12星座ランキング1位はおとめ座(8月23日~9月22日生まれ)感覚にピタリと合うものが見つかりそう☺

本日の誕生花はホウチャクソウで花言葉は《思いにふける》です☺緑のつややかな葉の下に、白い花をつり下げるホウチャクソウには、静かな雰囲気が漂います。花びらの先がほのかに緑色にそまっているのも、風情が有ります。北海道から九州にかけて分布し、ゆるい丘になった所や、林の中に生えています。木漏れ日のさす林で、他の草に交じって咲くこの花は、特に趣が有るものです。

人生の中で、たとえ目立たない存在でも、努力を重ねた足跡が、次世代未来の生きるための参考になり、どれか一つでも感謝される様になれば、長く生きる意味があるというもの。ようやく探し出したライフワークが生きがい創造となる事を信じて、チャレンジ精神と好奇心を常に持ち続けながら努力して参ります(@^^)/~~~☆彡
2013.04.18:yuwajiji:コメント(0):[コンテンツ]

平和の実現は万人共通な願いのはずなのに、生まれた時から戦いだけをを洗脳されてきた国が有るから納まらない。嘆かわしい事実。しかし異国の地にはその思いが届かない。だけどミサイルだけは絶対に届いて欲しくない(-。-)y-゜゜゜

こんにちわ~\(^o^)/2013年4月17日(水)二黒・仏滅【二黒土星(整備運)ぶつめつの日は全てに凶】12星座ランキング1位はやぎ座(12月22日~1月19日生まれ)集中力が高まる日☺本日の誕生花はヤマザクラで花言葉は《ほほ笑み》です(*^。^*)笑顔は万人の癒し☺ヤマザクラは葉の心芽と一緒に花を咲かせる。日本の代表的な野生の桜で古くから和歌に読まれて親しまれている。長く続く親しみが有るからこそ長生きで巨木にもなれるのです。樹齢1000年以上の巨木は日本の時代の移る様を隈なく観てきて現在の日本の状況を見て何を思っているのだろう。空気や水の汚染が無かったからこそ千年以上も生きてこれたのです。現代社会は人間の都合ばかり優先され、原発事故や工場発展の陰で空気や水が汚染され、居心地良かった地球環境が乱され、長く生きた由緒ある巨木でさえ寿命という形で枯れてきているのは事実です。広大な宇宙に存在する数々の星の中で生命誕生が確認されているのは地球だけなのに、その同じ星の醜い争いによって他の生命を確認する事が出来ないまま地球滅亡への道に入ろうとしている。人間という動物は私利私欲にとらわれ自分達さえ良ければという情けない考えは永久に治らない様だ。同じ、星に生きる人類の争いこそ勿体ない事はないのにいつの世も繰り返される戦争。しかし、もはや、戦闘に使われる武器は進歩と共に一瞬にして滅亡させる物ばかり。武器の進歩が大きく変わったのに、変らないのは人間の醜い心だけ、誠に情けないと思うのは戦争を知っている人達ばかりだったら恐ろしい未来が待っている。自分達の生い立ちを思い浮かべて生命のたいせつさをもう一度考え、次世代未来を思う平和の実現を強く望みますm(__)m
2013.04.17:yuwajiji:コメント(0):[コンテンツ]