HOME > 記事一覧

世界的な穀物の高騰や食糧不足に備えた対策を早急に。

世界的な穀物価格や原材料価格の高騰は世界的な異常気象での大災害や急成長を遂げている国の大量の消費拡大が原因とされ物価がどんどん押し上げられている。経済大国で有りながら穀物を輸入に頼っている日本、食料自給率が40%しかないのに今の日本の農業を支えているのが高齢者、今すぐ農業対策だ。
2011.01.08:yuwajiji:コメント(0):[コンテンツ]

生産拠点を田舎に作り都会で流通するネットワークの確立。

大学を出ても就職に苦労する時代が来るとは予想も出来なかった。かつての高度成長時代には中学卒業の人も金の卵と言われどんどん都会へと就職して行った。その人達も今は定年になり豊かに暮らしている人は今の時代に何人いらっしゃるだろう。働く力が有るのに勿体ない。こんどは田舎に就職先を
2011.01.07:yuwajiji:コメント(0):[コンテンツ]

都会から田舎の山里に移り住む家族の思いとは(●^o^●)

最近、都会から田舎へと移住なさる人が増えている。それも私たち田舎人には考えられない山里へ家族で移住、雪が積もり交通の便が悪く買い物にも不便な所に何故?営業マンから林業へと山を生きていく場所と決め森から沢山の学びがあるという.四季を通じ山に抱かれて生きる生活が最も人間らしいと決意!
2011.01.06:yuwajiji:コメント(0):[コンテンツ]

今日のツイッター【1/5】

高齢者向きの仕事を作るのが私の第二人生の目標。
植物栽培で様々な実験に取り組んでいるが雪国での植物栽培は意外と大変である。
万両や子宝草などは昨日の異常な低温で凍みてしまった。
色々な植物栽培に繰り返し挑戦し何が一番適しているのか見つけ出す。
365日植物生産を目指すには太陽光発電が必要
2011.01.05:yuwajiji:コメント(0):[コンテンツ]

今日のツイッター【1/4】

太陽の光を最大に活用して新たに作る高齢者のためのエコビジネス。

万人に平等に光を与えてくださる太陽。

このせっかくの太陽の恵みを最大に生かせる構造の建物に
改造しながら植物育成ハウスを作る。

それも現代の暗いニュースを明るく変えてくれるような
縁起植物に限定して増やす。

田舎の得を見直そう。
2011.01.04:yuwajiji:コメント(0):[コンテンツ]