4月15日(日)四緑・先負*天気は晴だがいやに霧が濃い。
本日
の誕生花は皆さんご存知のカーネーション(白)で花言葉は
《愛情は生きている》です。
母の日にカーネーションを贈る習慣は今では
世界中に定着していますが白いカーネーションを身につけて、亡く
なった母を偲び感謝を奉げたのが始まりだと言われている。
亡くなってからも感謝される人になれたら人生に悔い無しですよね。。
私の父は41歳で突然に亡くなったから誰にも看取られず最後の言葉も残さず他界したので、悔いはあるよなあ!母の方は動脈瘤破裂で一回、三途の川を渡る所まで、行ったら父に「まだ来なくていい」と言われたとかして12時間以上の手術で、医者から助からないと言われた人が生きてその後10年間も健在で孫3人の子守り役を果たして亡くなった。父の丁度倍、生きた事になる。そして、母の最期の言葉が「ありがとう」だったのです。私達こそ感謝しているのに、母は父が出来なかった孫の子守りと成長を見届けた喜び、そして、その孫達に見守られての、あの世への旅立ちが母の喜びとなり「ありがとう」の言葉を皆に贈り、他界したのだと思う。ありがとう
その「ありがとう」の愛情ある言葉が、今も子供や孫達の心の中で生きている。
感謝
- 新着コメント
-
2013.07.29 (佐藤)今やらずしていつやる。後悔のある人生にしたくない。為せば成る人生に切り替えよ<(^_^)v
-
2013.07.18 (佐藤)困っているときはお互い様で助け合わないといけないと思う。仮設住宅で困っていらっしゃる方の要望は何でしょうか?
-
2013.07.18 (佐藤)困っているときはお互い様で助け合わないといけないと思う。仮設住宅で困っていらっしゃる方の要望は何でしょうか?
-
2012.11.08 (おせっかい)おせっかいかも知れませんが
-
2012.01.11 (yuwajiji)誕生花と花言葉


この記事へのコメントはこちら