何のために読書するのか?

  • 何のために読書するのか?
ある作家が「人と同じものを書かないようにするために読書する」ということを書いていた。当時は「すごいなぁ〜」と思いながらも、もう20〜30年も前のことなので誰だったかも覚えていない。楽しみ、知識習得、気づきを得るため、救いを求めて・・などなどたくさんあると思う。自分も年代、置かれた環境によって異なる。ここ暫くは、「経営者として必要な知識を得たい」だったり「成長のための気づ ...続きを見る
2019.01.02:yukio:コメント(0):[Something Good & New]

でんでんむしむし

  • でんでんむしむし
『夢新聞』ってご存知でしょうか?自分の夢・目標が実現したことを伝える、未来の日付の新聞を自分の手で作るワークショップなんです。詳しくはこちらをご覧ください。長野県で産声をあげ、東日本大震災の被災地でワークショップがスタートしました。今では全国い広がりを見せています。3月14日、15日に山形で認定講師養成講座が開催され、私も受講し、晴れて認定講師「伝でん夢師(でんでんむし)」となりました。小学校や中 ...続きを見る
2018.05.12:yukio:コメント(0):[セミナー講師]

ユアターンサミット 2018.0127

  • ユアターンサミット 2018.0127
今年で6回目を迎えたユアターンサミットを多くの方々の協力を得て、1月27日(土)に東京日本橋のfabbitを会場に無事開催できました。ほんとに感謝の気持ちが湧いてきてます。ありがとうございました。ユアターンサミットは「山形のとの関わりの中で、自分の出番を考える」イベント。今回は15名の山形の企業経営者をゲストに迎え、首都圏に住む山形出身の方々との出会いがテーマ。ところが、今回の史上最大の寒波が開催 ...続きを見る
2018.01.28:yukio:コメント(0):[100ビジョン]

かくて、「だーさん」となりぬ。

  • かくて、「だーさん」となりぬ。
大阪に来ています。「自発性と創造性が高まる賃金・賞与の決め方セミナー」を受講しに。一風変わったセミナーで、自己紹介用の付箋紙に次の3つを書けと。1.どこの誰(アダナ)2.自己紹介(仕事、趣味)3.なぜ来たか2.と3.はすぐ書けるのだが、1.アダナが書けない。子供の頃は、「グズラ」とか「ユッキ」とか呼ばれたこともあるが、中学以降はアダナで呼ばれたことは1度もないかも。人からみて「硬いんだろうな」、き ...続きを見る
2017.08.23:yukio:コメント(0):[好きな言葉]

いろいろ考えて、だどり着いたのが

  • いろいろ考えて、だどり着いたのが
「たくらみ合宿」も3日目、いよいよ最終日である。2日間お世話になった貸別荘を離れ、大阪市内のとある隠れ家に。その名も「くわだてベース」。今回のセミナー主催者のアジトである。まずは、再び登場の米澤さん。1.マジョリティはどんな動機で動く?2.集団内に自然発生する3つの役割3.ティッピング・ポイントを越える7つの条件4.チームワークは何のためにあるか?5.チームワークが良い組織は、3つの質問にYesと ...続きを見る
2017.08.04:yukio:コメント(0):[100ビジョン]

仕事で、一人ひとりの夢を叶える会社

  • 仕事で、一人ひとりの夢を叶える会社
「たくらみ合宿」2日目。合宿二人目の講師は、福井直樹さん。このセミナーの合宿所に使わせて頂いている「関空オーシャンフロント」を運営しているミクル株式会社の社長にして、ひらめき財団の理事長さん。ちょっと、脇道にそれるが、、ミクルさんは、オフィスレスなんだそうだ。名刺には東京の住所は書いてあるけど、そこには誰もいないらしい。行ったこともないと言うから徹底している。主要メンバーは、それぞれ秘密のアジトを ...続きを見る
2017.08.03:yukio:コメント(0):[100ビジョン]

Yリロンと山形

  • Yリロンと山形
「たくらみ合宿」で大阪に来ている。2泊3日で「TOC、アイデア理論、指示ゼロ経営」の3つを掛け合わせたら、何が飛び出すか!?そんなセミナー。一日目は、たくらみ屋の森本繁生によるTOCを使ったワーク。ボトルネックを見つける手法を使って、自分が大切にしているものを炙り出そう、その名も「喪失体験」なるワークだ。ボトルネックは業務フローにあったり、資源にあったり、思考(思い込み)にあったりする。今回は、資 ...続きを見る
2017.08.02:yukio:コメント(0):[100ビジョン]

MQ5100

  • MQ5100
新車のコードネームではない。なにやら謎めいているが、これはわが社のある部門の今期の目標数値の一つである。数値は比較するものがなければ大きいか小さいのか、分からない。11月末決算であるわが社は、今期はまだ3分の一以上残っている。と、申し上げれば少しはご理解いただけるのではないだろうか。この時点での目標達成はやはり嬉しい。昨年のこの時期は逆の苦しみに喘いでいた。このまま行っては、ジリ貧・・・、どうなる ...続きを見る
2017.07.19:yukio:コメント(0):[100ビジョン]

第3の創業

  • 第3の創業
2017年6月22日、静かに第3の創業がスタートしました。会社設立は2001年1月18日。そして第2の創業は、2008年6月1日、始めて社員を雇い入れたとき。2017年6月22日は、私が経営を独占した状態から、みんなで経営をしていくよう移行宣言した日です。ちょっと、わかりづらいかもしれませんね。私は大学卒業後、社員12,000名のいわゆる大企業に就職しました。幸い38才で総務課長になれて50人ほど ...続きを見る
2017.07.12:yukio:コメント(0):[100ビジョン]

お客様は誰?

  • お客様は誰?
私は誰をお客様だと思って経営しているんだろう?・経営者: 人を人として扱う経営者。成長意欲のある経営者。・人事マン: 成長意欲のある人事マン・ビジネスマン: 成長意欲のあるビジネスマン・学生: 成長意欲のある学生そんなにこだわる「成長」ってなんだ?私なりの解釈。【心構え】当事者意識。変化を恐れない、むしろ楽しむ。【姿勢】自分、そして周囲に働きかけていく。【態度】飾らない、謙虚、素直、まっすぐ、一途 ...続きを見る
2017.03.11:yukio:コメント(0):[100ビジョン]

創意工夫とイノベーション

  • 創意工夫とイノベーション
前職の社訓にたしか「創意工夫」ってあったような気がした。気になったのはドラッカーの『現代の経営』を読んでいてイノベーションについて考えていたときである。たしか5つあったよなぁ、何番目だったかなぁ、、、と、思ってネットで検索してみた。ちゃんと分かるんですね。びっくり、3番目でした。創意工夫の説明はこんな風に書いてある。「一、我々は創意工夫を重んじ技術の開拓と業務の熟達に努力する。」当時は、電子部品メ ...続きを見る
2017.02.16:yukio:コメント(0):[100ビジョン]

ボトルネックは「弱み」か?

  • ボトルネックは「弱み」か?
ドラッカーはさかんに「強みを活かせ」という。今朝、朝風呂で『現代の経営』を読んでいたら、ふと一つのアイデアが湧き上がった。もしかして、TOC(制約理論)でいうボトルネックって、ドラッカーのいうところの「強み」のことじゃなかろうか、と。ボトルネックとは一升瓶を思い起こしてもらえばわかりやすが、瓶の一番上の首の部分ですぼまったところ。一升瓶を逆さまにして、一気に水を出そうとしても、すぼまったところがネ ...続きを見る
2017.02.11:yukio:コメント(0):[100ビジョン]

偶キャリ

  • 偶キャリ
キャリアデザインと言う言葉を聞くと真っ先に思い出すのが、大リーガーのイチロー選手。小学校6年生のときの「僕の夢は一流のプロ野球選手になることです・・」の作文はすごく有名です。でも、高校や大学でキャリアの授業やセミナーをして感じるのは、「やりたいこと」「なりたいもの」と言う夢をもった学生はまったくの少数派であること。かくいう私も昔はその一人。キャリアカウンセラーの勉強をしたときに出会った、キャリアデ ...続きを見る

雪片付けとMG

  • 雪片付けとMG
2日連続で事務所駐車場の着き片付けをやった。11~2台は楽に駐められるのでけっこうな広さである。わが社には除雪機なるものがない。なにしろ、固定資産というものがMG盤とPC以外にはない会社である。雪片付けは単調で結構疲れる。だけど結構好き。まず、・無心になれるのがいい・やった結果が直ぐに見えるのもいいここに新たな楽しみが一つ加わった。・知的ゲーム性上手く片付けるには、手順を考えなければならない。パラ ...続きを見る
2017.02.03:yukio:コメント(0):[100ビジョン]

「人生は一度きり」、それとも「人は生まれ変わる」?

  • 「人生は一度きり」、それとも「人は生まれ変わる」?
私は20代、30代は「どうぜ一度切りの人生、心にエンジンを持って生きよう」と自分自身思って過ごしてきたし、周囲にも言い放ってきた。このブログのタイトルも最初は「心にエンジンを!」であった。40才で退職、帰郷、人材紹介会社を起業。必要に迫られてキャリアカウンセリングを勉強をしていく中で、元福島大学の飯田史彦先生の『生きがいの創造』に出会う。本の中の「証明はできないが、生まれ変わると考えたほうが、合理 ...続きを見る
2017.02.01:yukio:コメント(0):[100ビジョン]