HOME > 記事一覧

【平成19年の情報】いよいよ残すところあと10,000個!

おまつり開催まであと3週間をきりました。「火種3万プロジェクト」も立ち上げて早4ヶ月。まだまだ遠いと思われていた30,000個。ここに来て残すところ約10,000個となりゴールが見えてきました。


年末年始にかけて理科センターの遠藤先生が、ちょこちょこと暇をみながら手作りローソクをたくさん作っていただきましたありがとうございました。
製作日12/29~1/6 製作個数2,548個  現在までの合計17,885個  30,000個まで残り12,115個

九里幼稚園の園児と父兄の皆様による手作りローソク体験
1/20 製作個数1,037個  現在までの合計18,922個  30,000個まで残り11,078個

米沢駅前商店会のみなさんと米商の生徒さんが、まつり当日駅前で点灯するためのローソク作りを実施しました。
1/21 製作個数777個  現在までの合計19,699個  30,000個まで残り10,301個

北部地区の育成員のみなさまが北部コミュニティーセンターで実施しました。
北部地区として目標にしていた世帯数の3,500本をクリアーしたそうです。お疲れ様でした。そしてありがとうございます。
1/21 製作個数601個  現在までの合計20,300個  30,000個まで残り9,700個
2007.01.23:yukidourou:[◇火種30,000本プロジェクト]

【平成19年の情報】九里幼稚園で手作りロウソク

  • 【平成19年の情報】九里幼稚園で手作りロウソク
九里幼稚園くるみ組園児さんとご父兄のみなさんが中心になり
九里幼稚園で手作りローソクを実施しました。
短時間だったんですが、1,000個を目標にみなさん一生懸命作っていただき
見事1,037個製作達成!

本当にありがとうございました。

みんな素直で、お父さんお母さんと一緒に楽しそうに作ってくれました。






2007.01.23:yukidourou:[◇火種30,000本プロジェクト]

【平成19年の情報】15,000個突破!

北部地区の管理運営委員のみなさんが中心になり北部コミュニテーセンターで手作りローソクを実施しました。

1/13 製作個数844個  現在までの合計15,337個  30,000個まで残り14,663個
2007.01.19:yukidourou:[◇火種30,000本プロジェクト]

上杉雪灯篭まつりイメージキャラクター決定!!

  • 上杉雪灯篭まつりイメージキャラクター決定!!
【平成19年1月17日掲載】
上杉雪灯篭まつりイメージキャラクター

信貴正明さんの作品に決定!

まつりのキャラクターと愛称募集に、全国から244点の応募があり、
新潟県燕市・信貴正明(しぎ まさあき)さんの作品が大賞(採用作品)に決定しました。
おめでとうございます。
また、全国からご応募いただきました皆様にお礼申し上げます。

『灯篭の灯を灯るの「とも」と読み「上杉トモロー」としました。雪灯篭を元気な上杉武者の姿に。雪が舞い美しい米沢の自然や歴史、灯篭のあかりがともる祭りの夜の美しい様子をイメージし、楽しく明るく表現しました。(作者・信貴さん)』
※決定キャラクターは、応募原案に修正を加えています。

こんにちは!!
今年から雪灯篭まつりのイメージキャラクターになった「上杉トモロー」くんです。
このまつりを全国にPRしていきます。がんばるから、みなさん よろしくネ!!!
2007.01.17:yukidourou:[お知らせ]

【平成19年の情報】山形新幹線沿線を雪ぼんぼりでお出迎え

東部地区の日の出町公民館で町内の方々がローソク作りを実施されたそうです。
ここで作ったローソクは線路沿いに雪ぼんぼり作って電車でいらっしゃる方をお出迎えしようというもので、これこそ「おもてなしの心」ですね。電車でいらっしゃる皆様、米沢駅到着前にぜひ外をご覧ください!ローソクの灯りがきれいですよ^^

1/14 製作個数425個  現在までの合計14,493個  30,000個まで残り15,507個
2007.01.16:yukidourou:[◇火種30,000本プロジェクト]