HOME > お知らせ

〔平成21年の情報〕雪灯篭まつりと一緒に天地人博2009もお楽しみください!

  • 〔平成21年の情報〕雪灯篭まつりと一緒に天地人博2009もお楽しみください!
上杉雪灯篭まつり会場にある上杉博物館では
現在、大河ドラマ天地人の放送にあわせて
天地人博2009が開催されております。
上杉雪灯篭まつり期間は、天地人博2009の開館時間が
下記のとおり延長されます。
2月13日(金)        9:00~19:30(最終入場19:00)
2月14日(土)・15日(日) 9:00~21:00(最終入場20:30)

また、上杉雪灯篭まつり会場行きのシャトルバスを
ご利用になると特典として、14日と15日の2日間限り、
天地人博の入場券を100円引きでお買い求め
いただけます!(入場券は2月16日以降もお使いいただけます)。
雪灯篭と一緒に天地人博2009をぜひお楽しみください!

※14日・15日は会場周辺に駐車場がありませんので、
米沢駅・米沢市役所・置賜総合支庁からのシャトルバスを
ご利用ください。

天地人に関する詳細は、天地人博HP
http://www.yonezawa-naoe.com/index.html
をご覧下さい。
2009.01.30:yukidourou:[お知らせ]

〔平成21年の情報〕会場へはシャトルバスをご利用ください!!

  • 〔平成21年の情報〕会場へはシャトルバスをご利用ください!!
雪灯篭まつり会場付近は駐車場がありません。
片道100円(小学生50円・幼児無料)のシャトルバスをご利用ください。
なお、シャトルバスご利用のお客様は話題沸騰の天地人博の入場券を2月14、15日のみ100円引きでお買い求めいただけます。
 シャトルバスの詳細は、画像と下をご覧ください。

米沢市役所⇔伝国の杜(8時45分から運行)
置賜総合支庁⇔伝国の杜(13時から運行)
米沢駅⇔伝国の杜(10時から運行)
※伝国の杜からそれぞれへの最終バス21時30分となります。
2009.01.27:yukidourou:[お知らせ]

[平成21年の情報]第32回上杉雪灯篭まつり直前チラシが完成!!

  • [平成21年の情報]第32回上杉雪灯篭まつり直前チラシが完成!!
 第32回雪灯篭まつりまで、残すところ3週間をきりましたが、直前チラシがいよいよ完成しました。
 協賛事業やテント村情報など盛りだくさんの内容で、これを読めば雪灯篭まつりをさらに楽しめること間違いなし!!
ご希望の方は郵送させていただきますので、是非お問合せください。
なお、JPGまたはPDFで下よりダウンロードできますので、併せてご利用ください。

直前チラシ 表面
直前チラシ 中面

PDFファイルパンフレットPDF
2009.01.27:yukidourou:[お知らせ]

〔平成21年の情報〕手づくりろうそくで「愛」の火文字を灯そう!!

平成21年1月31日(土)に、万世コミュニティーセンターでは、使用済みてんぷら油を使ってろうそくづくりをします。
 あなたも是非、上杉雪灯篭まつりにろうそくを作って参加しませんか?なお、概要等は次の通りです。

1 概要 
2 申込用紙
3 問合せ先
  置賜総合支庁 環境課 0238-26-6035
  米沢市 環境生活課  0238-22-5111(内線3302)
2009.01.26:yukidourou:[お知らせ]

〔平成21年の情報〕準備着々~交通環境部会を開催しました~

  • 〔平成21年の情報〕準備着々~交通環境部会を開催しました~
 平成21年1月22日(木)交通環境部会を開催し、シャトルバスの運行等を確認しました。なお、今年の雪灯篭まつりは、伝国の杜が、シャトルバスの発着所になります。
 会場周辺の駐車場は、全くないことから、会場にお越しの方は、天地人博が団体割(100円引き)になるシャトルバスを是非ご利用ください。
 なお、シャトルバスは、(8:45~21:00)、米沢市役所(10:00~21:00)、置賜総合支庁(13:00~21:00)から伝国の杜を結びます。
 
2009.01.26:yukidourou:[お知らせ]