山形県飯豊町中津川|緑のふるさと公社

ゆきだるまの里/snow-man.net
山形県飯豊町中津川|緑のふるさと公社
雄壮な飯豊山と
最上川源流の一つ・・・清流白川
まるで北欧のような美しい湖畔が織りなす
大自然を満喫しませんか?
ホテルフォレストいいで/白川温泉いいで白川荘/コテージ木湖里館/白川湖畔オートキャンプ場
ホテルフォレストいいで 白川温泉いいで白川荘 コテージ木湖里館 白川湖畔オートキャンプ場
山形県飯豊町中津川の風景1 山形県飯豊町中津川の風景2 山形県飯豊町中津川の風景3 山形県飯豊町中津川の風景4
緑のふるさとお買い物コーナー
HOME
ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
まもなく紅葉の秋。山形では河原のあちこちで山形名物芋煮会が開催されます。
ここ白川湖岸公園も芋煮会の場所として多く利用され、隣接する白川湖オートキャンプ場では、昼は芋煮会、夜はバーベキューと一日自然を満喫出来ます。家族連れやバイクツーリングのお客様が多い様です。

■電源付き1区画 2500円+お一人様につき500円
■電源なし1区画 2000円+お一人様につき500円
フリーサイト
■1区画1500円+お一人様につき300円

(炊事場・トイレ・コインランドリーあり)

【ご利用例】家族4人が電源付きサイトを利用の場合
      2500円+(500円×4人)=4500円となります。

【受付窓口】白川荘 電話0238−77−2124

白川湖は人造湖。白川ダム建設によって出来ました。新緑には写真家でにぎわうこの湖にも以前は家や田んぼがありました。歴史を感じる一枚です。
...もっと詳しく

昨日からの雨で白川荘前の白川は増水しています。いつも川遊びが出来る場所も今日は無理みたいです。

いよいよ明日です、チェリーラン!白川湖オートキャンプ場にハレーダビットソン大集結。場所はいいで「めざみの里観光物産館」から国道113号線を新潟方面に。3分ほど車で走ると白川ダムの看板が見えてきます。それが県道4号線。そちらを白川ダム方面に向かい約20分。トンネルを抜けると左側が白川ダム。そこから直進約5分。右手に1つだけ建物が見えてまいります。それが白川ダム記念館。そこを右折(県道8号線)。直進1分程で左手に白川湖オートキャンプ場が見えてきます。いざ、白川湖へ!

白川荘の食堂が6月30日まで、山菜食堂に変わります!観光わらび園が始まるこれから、白川荘らしいメニューをと樋口総支配人が考案。定食・丼類・麺類と山菜メニュー盛りだくさん。是非ござってみどごえ〜。
...もっと詳しく

ブルーに染まる白川湖。柳も芽吹き、これから5月中旬までが写真撮影日和となります。5月5日以降が風もおさまって良い条件となります。

ゆきだるまの里/HOMEへ