山形県飯豊町中津川|緑のふるさと公社

ゆきだるまの里/snow-man.net
山形県飯豊町中津川|緑のふるさと公社
雄壮な飯豊山と
最上川源流の一つ・・・清流白川
まるで北欧のような美しい湖畔が織りなす
大自然を満喫しませんか?
ホテルフォレストいいで/白川温泉いいで白川荘/コテージ木湖里館/白川湖畔オートキャンプ場
ホテルフォレストいいで 白川温泉いいで白川荘 コテージ木湖里館 白川湖畔オートキャンプ場
山形県飯豊町中津川の風景1 山形県飯豊町中津川の風景2 山形県飯豊町中津川の風景3 山形県飯豊町中津川の風景4
緑のふるさとお買い物コーナー
HOME
ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
シンプルだけど又食べたくなる味。女性の間で口コミで広がってます。場所は飯豊町椿。置賜農業高校飯豊分校のすぐ近くです。この周辺には農家レストランエルベやゆり園もあります。週末ドライブにいかが。

チーズケーキ1個(丸いの一つ)1365円
【お問合せ】喫茶 木精(こだま)0238−72−3923
...もっと詳しく
皆さん観光わらび園という所は御存知ですか?ここ飯豊町中津川地区には5ヶ所あります。殆どのわらび園は朝7:00〜11:00の開園。福島・宮城・新潟などの近県から朝早い時間の開園にもかかわらずたくさんのお客様が起こしになります。時期は5月中旬〜7月初旬。(開園日は天候に左右されます)料金はお一人様2000円。これがその開園前の様子。通常1わらび園に200〜300名は入ります。おおい所では500〜600名という事も。すごい...

...もっと詳しく
地元中津川で採れたそばを使い、そのそばを雪室(ゆきむろ)で寝かせ甘みがましたそばを打つ。小鉢も中津川で採れた丸ナス。メイドイン中津川、これぞこだわりそばだー。【お食事処 いちりん草】0238−77−2525定休日もあるので事前にお電話を
こだわりを持つオーナーが作る自家焙煎コーヒー。メニューはこのコーヒーのみ(500円)飲んでみる価値十分にあり!場所は飯豊町大字小屋地区(中津川)
留守の場合があるので事前にお電話を。【ビレッジハウス ライズ】0238−77−2033
久しぶりに顔をのぞかせてくれたいいでさん。まだ雪が残ってます。今日は機嫌がいいみたい。
8月1日オープン川西ダリア園!期間中はさまざまなイベントが盛りだくさん。21日(日)は子供に大人気魔法戦隊マジレンジャーもやってくる!8月は川西町ダリア園にGOGO−!!!詳しくは
川西町観光協会
ゆきだるまの里/HOMEへ