山形県飯豊町中津川|緑のふるさと公社

ゆきだるまの里/snow-man.net
山形県飯豊町中津川|緑のふるさと公社
雄壮な飯豊山と
最上川源流の一つ・・・清流白川
まるで北欧のような美しい湖畔が織りなす
大自然を満喫しませんか?
ホテルフォレストいいで/白川温泉いいで白川荘/コテージ木湖里館/白川湖畔オートキャンプ場
ホテルフォレストいいで 白川温泉いいで白川荘 コテージ木湖里館 白川湖畔オートキャンプ場
山形県飯豊町中津川の風景1 山形県飯豊町中津川の風景2 山形県飯豊町中津川の風景3 山形県飯豊町中津川の風景4
緑のふるさとお買い物コーナー
HOME
ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
日展に三年連続、合計7回の入選の経歴をもつ巨匠。こことよさと美術館にある先生の絵には圧倒されますよ。ちなみに今、山形美術館では20年ぶりに日展山形展が開催されています。28日まで開催、日本最大の総合美術展です。
とよさと美術館
コオロギも鳴き始め夜の風も涼しく秋を感じるここ中津川。ここ2〜3日、ようやく天気にも恵まれております。過ごしやすくとても快適なのですが一つ疑問が?
仕事の帰り道にこの時期かなりのクワガタンやカブトムシを発見するのです。
昨日は大きなミヤマクワガタ1匹・コクワガタ4匹・カブトムシ3匹、今日はノコギリクワガタ2匹・コクワガタ4匹・カブトムシ4匹と。しかも通常はあまり見かけない外灯の下に。ぽろっと。車に引かれるといけないので草むらに置いてきますが、この時期こんなにいる物なのでしょうか?夏の風物詩かと思ってたのに。今まで天気悪かったリバウンド現象ですかね?
...もっと詳しく
今日は赤湯 瀧波旅館さんの「夏休み日帰りツアー」に庄子様ご家族がお越しになりました。天気も久しぶりに良く秋の気配を感じる1日となりました。午前中は展望台へトレッキング、昼食はバーベキュー・そして午後からは木工クラフトを楽しんで頂きました。久しぶりのトレッキングはけっこうハードでしたね。明日あたり筋肉痛になってくれたらうれしい物があるんですけどね(^^)まだまだ写真あります。コメントクリックしてね!
...もっと詳しく
ホテルフォレストいいでの福猫を久しぶりに見に行きました。そしたら、あれっ?
ゼブラ模様の猫が増えてました。どこから来たの?
ホテル フォレストいいで
...もっと詳しく
今日、久しぶりに顔をのぞかせてくれました。まだ、ちょっと残雪あります。
ゆきだるまの里/HOMEへ