山形県飯豊町中津川|緑のふるさと公社

ゆきだるまの里/snow-man.net
山形県飯豊町中津川|緑のふるさと公社
雄壮な飯豊山と
最上川源流の一つ・・・清流白川
まるで北欧のような美しい湖畔が織りなす
大自然を満喫しませんか?
ホテルフォレストいいで/白川温泉いいで白川荘/コテージ木湖里館/白川湖畔オートキャンプ場
ホテルフォレストいいで 白川温泉いいで白川荘 コテージ木湖里館 白川湖畔オートキャンプ場
山形県飯豊町中津川の風景1 山形県飯豊町中津川の風景2 山形県飯豊町中津川の風景3 山形県飯豊町中津川の風景4
緑のふるさとお買い物コーナー
HOME
ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
こちらがここで言う”ひるこ”。たぶん方言も入っているので正式名称でないと思いますが、匂いが完全に”にら”。食べ方はおひたし・酢味噌あえ・バター炒めなどが宜しいそうです。地元の方いわく「その辺に出ている」との事。春先の物が美味しく延びてしまうと”しなこくて”美味しくないとの事でした。お試し下さいませ。※「しなこい」とは方言で「歯切れが悪い」とか「噛み切れない」の意味。
2006.05.11::count(3,888):[メモ/ゆきだるまの里〜豊かな味覚]
copyright yukidaruma
powered by samidare
ひるこ
ねぎの細い様な物。道具がなければ手でブチッとむしりとります。手がにら臭くなるので注意してね。
2006.05.11:saimasa:修正削除
マジ旨い!!・・かなり意外でした
中津川ではその辺の道ばたに生えている雑草。
・・と思いきや、恐る恐る食べてみたところコレが本当に旨かった!!!

ウチではバターで炒めていただきました♪
2006.05.12:nao:URL修正削除
ゆきだるまの里/HOMEへ