企画室長の部屋
企画室長の部屋
ログイン
今日の米沢3
雪の少ない今年の冬ですが,暖かな陽射しは嬉しいものです。鳥が数羽,田んぼを覆う雪の上で遊んでいました(写真には右下に小さく1羽しか写っていませんが)。
露出が下手ですが,青空の下にすがすがしく横たわる山の景色が伝わるかなァ・・・
2009.02.05:
:
コメント(0)
:[
メモ
/
]
今日の米沢2
桜並木に雪の花
上杉公園のお堀も雪のじゅうたんを敷き詰めたよう
この時間だけちょっと小雪が舞って空が暗かったのが残念!
天気が良いと青空と白雪のコントラストがきれいなんだけど…
2009.01.17:
:
コメント(0)
:[
メモ
/
]
今日の米沢1
雪景色ってこんなに美しい!
2009.01.14:
:
コメント(0)
:[
メモ
/
]
芋煮のルーツは最上川!
山形県の郷土の味として広く食される芋煮ですが,なぜこれほどまでに県内全域に広まっているかと言うと,
そのルーツが県を貫く最上川にあるからなんです。
芋煮のルーツは,最上川舟運の人々が舟を待つ間に川原で食べた鍋!
残念ながら県内主要都市では,最上川から離れた山形市と,上流過ぎて舟が入れなかった米沢市が,ここから外れます。
江戸時代は肉食はできないので,始まりは棒ダラ煮,具材は地域色が多彩に反映されています。
明治時代になるとスキヤキ鍋などの牛肉食が西洋から伝わり,米沢市が米沢牛を以て,この芋煮文化に加わるわけです。
是非,県内各地の「ご当地芋煮」を食べ歩いてみたいものですね。
2008.11.19:
:
コメント(0)
:[
メモ
/
]
大河ドラマ「天地人」プレイベントin山形市
大河ドラマ「天地人」放送を2ヵ月後に控え,山形市でパネルディスカッションが開催されます。
パネラーは・・・
米沢から 九里学園高校教諭 遠藤 英 氏(『直江兼続の素顔』著者)
山形から 最上義光歴史館学芸員 揚妻 昭一郎 氏
コーディネータは 歴史家・作家 加来 耕三 氏
です。
テーマは 「もうひとつの関ヶ原逸話 〜なぜ、落とせなかった長谷堂城〜」
日時:10月25日(土)13:30〜16:30
基調講演(60分)…加来耕三氏
パネルディスカッション(75分)
場所:山形テルサホールにて
総合支庁で整理券を入手して下さい。
2008.10.15:
:
コメント(0)
:[
メモ
/
]
宮坂考古館で直江兼続展
直江兼続が長谷堂城の戦で着用した甲冑や前田慶次の甲冑を所蔵展示する宮坂考古館で,直江兼続展が開催予定! 乞うご期待!
(すでに県外からの観光客がひっきりなしに訪れているようす・・・)
2008.09.25:
yuanteng
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
<<前のページ
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by yuanteng
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ