JR赤湯駅さんでイベントがありました!
おはようございます! さわやかな朝ですよ児玉ですよ(^◇^) 長井の今日のお天気は雨です! 少し気温が暖かいのか車も凍っておらず雪も降っておらず今日は快適に出勤してきました。 先日米沢に行ってきたのですが、米沢の雪は相変わらずすごいですね~!! 雪の壁があちこちにできていて車での移動も一苦労です。 そして長井から米沢に向かうと川西町を通るのですが、川西町は地吹雪がすごくて日中にも関わらずライトを点けて走りました。 真っ白でしたよ~~~(゜o゜) 実は昨日、JR赤湯駅さんでイベントがありました! 事前に通知すればよかったと大反省!もったいないことしました~~(>_ 去年の12月から南陽市観光協会さんと一緒にイベントを行ってらっしゃって、山形鉄道も参加させて頂きました! ちっちゃいお友達に囲まれてとっても楽しかったですよ! こちらは赤湯駅長さんの私物だというプラレールです! こちら全部私物なんですよ(゜o゜)すごいですね! 「こまち」や「つばさ」、「MAXやまびこ」、新幹線のお医者さん(点検などをする車両)の「ドクターイエロー」などがありました! 線路は自動で軌道が変わる部分があって、お子さんだけでなく大人の方も夢中になってじーーーっと見つめておりました♪ 奥に見えるレンジャーは、南陽市のご当地戦隊「アルカディオン」です! 心優しいアルカディオンは子供たちのお願いをなんでも聞いてくれて抱っこや記念撮影もどんどんしてくれます! (中身も覆面をかぶってるのが勿体なくらいのイケメンでした♪) アルカディオンとのじゃんけん大会や、新幹線に向かって手を振ったり、地元の方が作ったおいしい豚汁や玉こんにゃくの振舞もあり、赤湯駅は大賑わいでした。 横山さんも小さな子供たちに囲まれてにっこにこでした(*^_^*) このイベントはこれから毎月行われるそうなので、ぜひぜひ親子連れで赤湯駅へ遊びに行ってみてください!! 来月は「雪灯り回廊」の日に行われるそうですよ(^^♪
2013.01.13