HOME > 記事一覧

明日なにかが・・・

  • 明日なにかが・・・
いやぁぁぁ~
今日も一日終ったにゃぁ(^◇^)


皆様、お疲れ様でしたーッ☆
暑さにダレておる渋谷です!!!! チャーオ(^^♪


実はですね・・・明日、山鉄から皆様に
うれしい報告があんなんずー♪ルンルン♪


なんでしょー(●^o^●)うっしっし笑



明日のブログば、楽しみに待ってでけらっしゃい♪



ちなみに・・ヒントは
写真のレディが持ってだモノだっけ~( ..)φフムフム



んだら、まだ明日のブログでお待ちしてます~☆☆


☆☆☆ have a nice night ☆☆☆
2012.06.14:yr880:[日誌]

☆ viva パインサイダー ☆

  • ☆ viva パインサイダー ☆
ブログを見て下さってる皆々様!!!!

ご機嫌いかがでしょ~かぁ~(^◇^)?


今日の長井駅付近は、どんより・・曇り空なんだっけ。
こりゃ一雨くっぺなぁぁ(ーー;)やんだー・・

皆様の地域は今どんな天気ですかぁ?


さ~てさて・・

さっき、売店ひまわりさ新商品が入荷したんだっけ♪


じゃじゃん!!!!!

『パインサイダー』です。
 

懐かしいべ~。最近はペットタイプもあるけど
やっぱ瓶タイプだよにゃ~


例え冷えてなくても、んまそうに見えるし(笑)
 

んだげっと、うちの売店では、キンキンに冷してお待ちしてっからって
安心して来てけらっしゃい(^_-)-☆

1本 150円です☆ 安いべッッ(^^)ww


んだら、待ってるよ~(^.^)/~~~


せば、今日もあど半日 笑って過ごしましょ~♪

☆☆☆ have a nice day ☆☆☆




2012.06.12:yr880:[日誌]

☆カム・バック・もっちぃトリオ☆

  • ☆カム・バック・もっちぃトリオ☆
でで~ん!!!!!!

本社の渋谷ですっ(^・^)♪
久方ぶりの更新になってしまって申し訳ながったです・・


そんなこんなで、先週の土曜日に
待ちに待った我が社のアイドル☆が帰ってきたっけよ~♪♪


「もっちぃマスコットホルダー」


そしてそして、心強い相方たち

「てん」と「ぴーたー」も帰ってきたんだっけ。



ここ、ひまわりと、荒砥駅、宮内駅にて販売中(1羽 700円)だっけがらって、

発売を心待ちにしてけだ、そこのアナタ様も

そうじゃないアナタ様も

ぜひぜひ遊びに来てけらっしゃい(●^o^●)カムカム♪




渋谷がお待ちしておりま~す(^o^)/


それでは、

まだまだ外はあっづいみだいなので
水分補給しながら残りの時間enjoyしましょ~♪


☆☆☆ have a nice night ☆☆☆



2012.06.11:yr880:[日誌]

全国公募鉄道社長サミット 合同記念硬券入場券販売について

  • 全国公募鉄道社長サミット 合同記念硬券入場券販売について
おはようございます☆


皆様に大事なお知らせがございます!!!


「第4回地域鉄道フォーラム」
全国公募鉄道サミットin東京  開催記念6社合同記念硬券入場券


を販売致します。



販売日時: 6月9日 11;00~
販売場所: 長井駅のみ
販売価格: 1,000円(台紙込)
販売個数: 200部限定 


※注意事項


電話での申し込み、お取り置はできませんので
あらかじめご了承下さい。

2012.06.09:yr880:[日誌]

もっちぃに遠方からのお客様...☆

  • もっちぃに遠方からのお客様...☆
皆様ご機嫌いかがでしょうかぁ~(^・^)♪??


今日は長井市、すこぶる暑くて
煮だっている 渋谷です・・・・
外は26℃なんだっけどー。あづいぃぃぃぃぃ(;O;)


さてさて。


長井駅隣の売店ひまりには、生の(笑)もっちぃ駅長がいない代わりに 
もっちぃマスコットが店番をまかされったなよー。

働き者なんだよ~♪ めんごいべ~♪


そんな☆キャリアウーマン☆なもっちぃに
先月末 素敵なお友達が遊びに来てけっちゃなよ~♪


その名も 『もーりー』(^^)v


青森県の「青い森鉄道」さんのマスコットキャラクター!!!!!
ゆるかわ☆だずにゃー(*^^)v 

思わずツーショット撮ったったな~♪
どお?めんごいびゃ~☆?


山形と青森あて遠いげど、こうして「 絆 」が深まるって
いいよにゃー(●^o^●)ワーィ☆


今度は渋谷が、もっちぃばちぇで、青森さ
いぐがらねぇぇぇ~(^◇^)♪

青い森鉄道さん、ほんとに おしょうしなー☆



☆☆☆ have a nice day ☆☆☆







2012.06.02:yr880:[日誌]

☆黒獅子祭り☆

  • ☆黒獅子祭り☆
ははははぁ~  皆様ご機嫌よ~☆
お忘れでしょうが・・・山鉄の渋谷です!!!!


皆様、お元気ですかぁ??

ながらく更新しませんで、ほんと申し訳ながったです(泣)


さてさて、ここ長井市は桜も終わり
今は、白つつじの見頃さなってます☆
桜もんだったんげど、開花が1週間ずれ込んでるもんで中々見頃が難しい・・


はい!!ここで問題です!!!!

長井市・白ツツジ といえば、ここ長井市では有名なお祭りがありんす。

さぁ~なんでしょ~????




正解は・・そぉです!!!

黒獅子祭りです☆


5月19日(土)の夕方から、市内中心部やつつじ公園内で演舞を披露。
ここ長井駅でも、森地区の獅子が乱舞してってけっちゃなよ~☆

いやぁ~、怖い怖い(笑)


口を開けて向かってくる姿は、大人の私でも
かなりおっかない・・THE恐怖!!!!


でも、この舞により、東北の活性化を担い
五穀豊穣・交通安全・家内安全を祈願しったもんで
 

怖がってばかりも いらんにんだげど・・
まぁ~、怖い・・(しつこくてスイマセンwww)


でも、ちゃんと御信心してもらったっけよ~☆
御信心は、頭を がもがも してもらう事で
きっとご利益があるはず!!!!


今年の黒獅子祭りは閉幕しましたが、
長井市の各地の祭りでは各々の獅子が暴れ舞うがらって
ぜひぜひ、見にきてけらっしゃい♪

その際は、恐怖に耐えて
頭 がもがも してもらってなぁ~♪


せば、今日も一日笑って過ごしましょう~

☆☆☆ have a nice day ☆☆☆
2012.05.22:yr880:[日誌]

汗をかいたらタオルで拭けばいいじゃないか。ほら、いいのがあるよ。

  • 汗をかいたらタオルで拭けばいいじゃないか。ほら、いいのがあるよ。
みなさんこんにちは営業の吉田です。

今日、健康診断をうけてきました。
日頃の不摂生がたたって悪い結果が
でるんじゃないかと今からビクビク
しています。おかげで血圧高めです

バリウムも初体験してきました。
するなと言われると余計催すゲップ
更にグルグル回されてまさに拷問的
それに耐えた自分を褒めてあげたい。

今回はプレーンだったので次回は苺味
でお願いしたいと思います。。。

私事はこの辺にして、さて、本題です。

さくらの季節にひまわりから新商品のご紹介です。

予てよりご好評いただいておりました
山形鉄道オリジナルタオルに新しい仲間
が増えました。今までのもっちぃ柄では無く
長井線17駅の駅名とYR880形を柄に
した色も鮮やか目に優しいグリーンを採用

デザイン一新 品質はそのまま

使い心地抜群の山鉄オリジナルタオルです。

価格もそのまま600円にて販売中

お土産に御自宅用に老若男女問わず喜ばれる
商品です。是非、汗かく季節に1本どうぞ。。


【お取り扱い駅・店舗】

赤湯駅東口「なんよう駅の駅」
宮内駅
長井駅すぐとなり「ひまわり」
荒砥駅

   




2012.04.11:yr880:[日誌]

お約束の・・☆

  • お約束の・・☆
皆様、おばんでございます〜(*´∀`*)

今日の長井駅周辺は、かんなり天気がいい〜♪
気温も高く、ようやく春!って感じです。
このまま桜も、ババッて咲けばいいのになぁぁぁ♪~(´ε` )


さてさて、昨日お話した素敵な商品ですが・・
写真載っけられるがなぁ゚(゚´Д`゚)゚


だだ〜〜〜ん!!


『ラスク』なんだっけぇ☆

さくらんぼ味とラフランス味の二種類。
渋谷はまだ、ラフランス味しか食してないんだっけげど
美味でございます〜(´∀`*)ウキャキャ☆

果物のラフランスが苦手な方も、加工されてる果物が苦手な方も大丈夫!
ほのかな香りがクセになるでしょ〜☆

見た目もオシャレなので、お土産にバッチリ!!


さぁ皆様、いかがでしょ〜か(^Д^)
明日、ヒマワリにてお待ちしてま〜〜す☆

さば、ごきげんよ〜(^ω^)
☆☆☆ have a good night ☆☆☆


2012.04.10:yr880:[日誌]

ひさかたぶりです・・・

  

・・・おばんです〜(;・∀・)

今日こそはブログ更新を!・・・なんて思って早一週間。
めんどくさがりって、やーよねー・・

渋谷でございます('A`)

もお、ほんとスイマセン(´;ω;`)
ブログを書けなかったのには、深い深い訳があるんです。


でも言い訳はしません!・・ならやりなさい!って話でしょうが(-_-;)


明日、我ひまわりに、素敵な商品が届くので
初☆写真アップに挑戦しながらブログ更新したいと思います。


せば、今日はこの辺で・・・

☆☆☆ have a good night ☆☆☆
2012.04.09:yr880:[日誌]

荒砥の敏腕スナイパー

  • 荒砥の敏腕スナイパー
こんにちは。待ち遠しかった給料も入りほっと一息ついている
市川です。

先週の土曜日24日になりますが、私はmasatoさんと2人で
白鷹の春休みちゅーおー交民館まつりに出店してきました。
(公民館じゃなく交民館なのは、いろんな人との交流という意味なんです。
白鷹町中央公民館が多くの皆さんに愛されるようにとの願いを込めて。)

山鉄グッズを持っていったのは勿論なんですが、お子様が集まるだろうと
いう事で射的を準備していきました。的に書いてある数だけ駄菓子を
貰えるというルールで、値段はお手頃価格の100円にして。

当たるまでやって頂くのですが、これが中々当たらないんです。
玉がまっすぐ飛ばなかったり、届かなかったり。10回以上やっても
当たらない子も居まして、私達2人は一生懸命励ましたりして諦めずに
やっていただいたんですが・・・。

そんな時彼はやって来ました。
な・な・なんと彼は4種類ある的(7個・5個・3個・1個)全てに当てただけでなく「1に当ててないから1狙います。」と宣言して見事当てたり
1回目はちょっと下に外れたのを修正して2回目で当てたりとにかく凄いんです。
的中率がはんぱねぇって感じで!!名付けて

「荒砥の敏腕スナイパー 渡辺一帆」
※本人の了承は頂いています。

一帆くん、ぜひ南陽高校のライフル射撃部に入部して
フラワー長井線を利用してくれぇ!!と祈る私達2人なのでした。





2012.03.26:yr880:[日誌]