HOME > 日誌

雪が降りました!

  • 雪が降りました!
おはようございます!
皆さん大変ご無沙汰しております、コダマです~~~~。

大分ブログをほったらかしにしておりました~~スミマセンン(>_<)

すっかり寒くなりまして、長井にも雪が降りました!昨日は風が強く、今日は晴れですがうっすらと雪があちこちに残っています(^^♪
葉山にはまるでケーキに粉砂糖をまぶしたように雪が積もり、とってもおいしそう…ではなくてとっても綺麗です!(笑)

さてさて、12月はイベント列車が二回あります!

ひとつはHPトップでも告知しております「読み聞かせ列車」
もうひとつは11月に行い好評だった「ワイン列車」です!

読み聞かせ列車は12月2日ともうすぐですね!まだまだ申込受け付けておりますのでどうぞお越し下さい!
列車の中で宮内駅の人間の駅員さんこと三浦さんが紙芝居を読んで下さり、宮内駅で下車したあとはみんなでクリスマスツリーを飾りつけします♪
そのあとはな~んとサンタさんからプレゼントがもらえるかも…!?
ミニゲームもあるみたいですので、ぜひ親子で参加して下さい♪

もっちぃ駅長にも会えますので遊びに来て下さいね~!!
待ってます♪

ではでは今日も一日頑張りますよ~~~(*^_^*)

お天気がいいので雪が溶けて、もうあちこちから雪解け水が流れる音がちょろちょろ聞こえています…♪
2012.11.28:[日誌]

ご乗車ありがとうございました!

  • ご乗車ありがとうございました!
おはようございます!どうも児玉ですー。

葉山が綺麗に色付いて、フラワー長井線と並ぶように続く葉山も、紅葉がどんどん色鮮やかになっております!
今年は少し遅いそうです。


先日ビール列車の申し込みがあり、フラワー長井線の2両目を貸切で乗って頂きました。

皆さんニコニコ笑顔で、とっても楽しそうです!(o^∀^o)

ちなみに今回の列車、申し込みは「ビール列車」なのですが、ノンアルコールです!

どういうことかと申しますと、ビール列車はそもそも1両を貸切で、長椅子の車両にカーペットを敷いてご飲食頂く列車なんですね。39000円で貸切にできます。そこに飲食代が別に入りますので、食べ物飲み物は持ち込みでもこちらでお付けしてもどちらでもオッケーなのです♪

列車を1両貸切って、お酒じゃなくても色々持ち寄ってがたんごとん揺れながらみんなでわいわいと乗って頂けます♪

今回私は乗車しなかったのですが、写真を撮る際ちらっと手作りのお漬け物持ってきてらっしゃるように見えました!
それも素敵ですね(^O^)

後ろ姿しかうつりませんでしたが、フラワーの美人所金子さんが乗車して対応してくれていました♪

金子さんおじさま方にモテモテ(*>ε
2012.11.12:[日誌]

写真が悪くて申し訳ありません…(@_@;)

  • 写真が悪くて申し訳ありません…(@_@;)
ちょっとこの画素数なんとかせねばいけませんね!!(汗

こちらは先程の着物美人さんたちの二枚目です♪

こちらの方々は山形のおみやげガーゼタオルを買って下さいました♪
こちらのガーゼタオルは山形名物の紅花、さくらんぼ、ラフランスがデザインされた肌触りのいいガーゼタオルです(●^o^●)

ちなみに一番奥にいらっしゃる男性が持っているのは、画像が荒くてわかりませんがさくらんぼキャラメルです!

お買い上げ本当にありがとうございました~!

2012.11.08:[日誌]

着物美人さんを発見!

  • 着物美人さんを発見!
どうもこんにちは~児玉です!
今日の長井は雨風がすっごいですよ!そしてあちこちで雷も…
と思えば急に晴れて青空が出てきたり、なんだか不思議なお天気です。
皆さんの地域はどうでしょうか?

さてさて、山形鉄道では車内販売というものを行っております。

じんぼーちゃんや、時々吉田さんや横山さんなど、営業課のみんなで列車に乗り込み長井線のグッズや山形のお土産などを販売しております。
見かけた方もいらっしゃるかも知れません。

そして昨日11/7も車内販売をしに列車に乗ったのですが、なんと、列車に乗り込んだらびっくり!着物をビシッと着こなした素敵な奥様方がズラ~リ!

なんとも艶やかですね~~(●^o^●)

この方たち、白鷹町へ行かれたそうなんですが、着物の着付けや踊りの先生方なんだそうで、東京の方からいらっしゃったそうです。
長々とお話させて頂いてありがとうございました。

そして私が持っていたグッズにも興味を示して下さって、あれやこれやと質問して下さいました!とっても嬉しかったです。
お買い上げ誠にありがとうございました!

そしてもっちぃ・ぴーたー・てんと共に写真撮影!
あまりに素敵だったのでお願いして写真を撮らせて頂きました(*^_^*)
本当にありがとうございます!

もうこのもっちぃ達を持つ手つきからして、女性らしいというか、素敵でした(^^ゞ

是非是非、またの御利用をおまちしております♪
2012.11.08:[日誌]

11月ですね!

  • 11月ですね!
皆さんどうもこんばんは~~~。
時が過ぎるのは早いもので、もう11月になってしまいましたね~。
季節はすっかり冬ですよ冬!さっむいですー!
しかも、なんだか大きくて冷たい雲がゆっくりと日本の上空を移動しているらしく、この一週間は雨風や雷が多くなるそうですよ。
ニュースで見たんですがなんていう名前が忘れてしまいました。。。


さてさて!こんな寒い季節には欠かせないものがありますね…
というわけで!山形鉄道ではなーんとこの冬から中華まんの販売を始めました~~~~!

中華まん、始めました!

ほかほかできたて、長井駅左側の本社売店にて、皆さんをお待ちしておりますよ~ん♪

そして9、10、11日と南陽市の菊まつりイベントに参加します。
その際に菊まつり会場で販売しますので、是非是非見かけた方はお立ち寄りくださいね。

あったかい肉まん、ほくほくして本当に美味しいですよね~(*^_^*)
児玉は肉まんも好きですが、昔からピザまんが大好きです!
あのとろ~りチーズが出てくる感じがたまりませ~~ん(>_<)

ではでは皆さん、寒いので体調にはじゅーぶん、お気をつけ下さいね!

2012.11.07:[日誌]

気に入って下さったのか…

  • 気に入って下さったのか…
仕事をしながら着続ける横山さん…(笑)

最早誰も突っ込みません(笑)


なんだかとっても馴染んでいます。
ありがとうございます!(笑)
2012.11.01:[日誌]

できましたあぁぁ!

  • できましたあぁぁ!
皆さんどうもお晩です~児玉です~

長井は先程から突然の激しい豪雨です!
雷と雨がすごい!一体どうした事やら(@_@;)

さてさて!
今日は皆さんにお知らせがあります!

この写真を見て頂ければお分かりかと思いますが!
もっちぃTシャツ完成いたしました~~(ToT)/~~~

いや…やっと!届きましたよ、今日本社に!
ううううううれしい!
そして記念すべきお客様第一号は方言ガイドとしても有名な横山さんでした!
ありがとうございます~~~~(;O;)
いやいやいや、本当にここまで長かった…!

たくさんの方に協力して頂いて、ここまで辿り着きました。
いろんなことがあって泣いたり笑ったり怒ったりしながらようやく、完成いたしました。
もう、本当にうれしいです。

そして発売日は大安の11/4です!!
もっちぃTシャツ、皆さんに気に入って頂けるといいなー!
あわよくば、この子たちがみ~んなお嫁にいけるといいな…!
私も早速一着買おうと思います♪

また明日色違いの写真を載せようと思いますので是非見てみて下さいね♪

本当に良かった~~~~~(T_T)
ではまた!!!!!

2012.11.01:[日誌]

うっすらと虹が…

  • うっすらと虹が…
皆さん見えますかね?
今朝9:30頃うっすらと虹が出ていました~!

ちょうど警報機の上当りに、うっすらと!
私の携帯はもう画素数が低い方なので、見えにくいかもしれませんが…(T_T)

昨日は雨でしたが今日はお天気がよく、風が気持ちいい一日でした。

お洗濯日和でしたので先輩と二人で雑巾を干していた最中に発見したものです。

秋は空がとっても綺麗で、ずーっと眺めていたくなりますね~。

ではでは今日はこの辺で。

2012.10.29:[日誌]

仙山交流イベントに行ってまいりました!

  • 仙山交流イベントに行ってまいりました!
皆さんおこんばんは!
どうもお久しぶりです、児玉です。

毎日更新を目標にこのブログを書いていたのですが、最後に更新した日から気がつけばもう6日…(T_T)
時が経つのは本当に早いですね…

今日からはまた、毎日更新に向けて頑張りたいと思います!

さてさて、先週の土日は、イベントが目白押しでした!

山形駅の駅西広場で行われた仙山交流イベント、南陽市の沖郷で開かれたイベント、長井市のタスで行われた産業イベント、南陽市の菊まつりイベントなどに山形鉄道参加してまいりました!

そして私児玉は仙山交流イベントに参加してまいりました。
そこでなんと、このブログを読んでいるよ~!という、なんともうれしいお声を頂きました!本当にありがとうございます!(ToT)/~~~
とっても嬉しいです!

実はコッソリアクセス数をちらちらと見ては、誰かは見てくれているんだなあと思いつつ、生のお声を頂いたのは初めてで、とっても嬉しかったです!
この記事も見てくれていますかね?ありがとうございます~~!

そしてこの写真は長井市出身だという美人なお母さんとかわいいお子さんです!
玉こんにゃくらしきものを夢中でほおばっております!(笑)
山形鉄道頑張ってますね~と声をかけて頂きました。お写真撮らせて頂いてありがとうございました(*^_^*)

これからもどうぞ山形鉄道をよろしくお願いいたします(^^♪

2012.10.29:[日誌]

駅名看板キーホルダーともっちぃストラップ

  • 駅名看板キーホルダーともっちぃストラップ
こちらは仙山交流イベントで販売していた駅名看板キーホルダーともっちぃストラップです。

しかし、反射して全然見えませんね!(笑)
大失敗!(*_*)ガッカリ...

よく見えませんが詳細を知りたい方はぜひ、長井駅右側にあります本社売店「ひまわり」へお越し下さい!(笑)

実は、私この駅名看板キーホルダーとってもオススメなんです!
長井線の駅名が入ったキーホルダーの裏側には、長井線の写真がはいっているんですよ~!
ちょっと見えずらいかもしれませんが、それぞれ綺麗な写真が入っています。
おりはた駅は青空と長井線、梨郷駅は紅葉と長井線など、鮮やかな風景と共に長井線の走る姿が収められていますよ~。

目立たないからか、売れ行きが思わしくないのが残念です…

一部完売してしまった駅名もあり、17駅全部はないのですが、上に挙げた2駅の他にも素敵なキーホルダーがありますので興味をもたれた方はぜひお問合わせ下さい!

2012.10.29:[日誌]