山形パナソニック | イベント情報

▼住宅用火災警報器の設置はお済ですか?

消防法により全ての住宅に「住宅用火災警報器」の設置が義務化されます。
山形県内は2011年5月末日が設置完了期限となっております。

そこでオススメなのが、パナソニックの住宅用火災警報器です。

パナソニックの住宅用火災警報器は、ワイヤレス連動型と単独型とあります。

[画像][画像]


どちらも「声」と「警報音」でお知らせするので、聞き取りやすいし、わかりやすいです。

[画像]



特に、ワイヤレス連動型は、火災発生を家中一斉にすばやくお知らせします。
離れた部屋に煙が広がるより先に火災を知ることができるので、万一の時の、ご家族への早期対応ができます。
親器1台に子器14台まで、合計15台まで連動できますので、多くの部屋に設置可能なんですよ。

[画像]



パナソニックの住宅用火災警報器を設置してください。



2011.01.20:yp_event

HOME

(C)

powered by samidare