9/3~9/6のよつば
9月に入り、暑さもひと段落といったところでしょうか。 今週は、8月よりも過ごしやすい日が続いていて、秋になってきているのかなと思いました。 さて、今週のよつばでは、今まで行ったことのない公園に足を延ばして行ってきました! その公園で、モルックをしたり、鬼ごっこをしたりと運動できました。 子どもたちが日に日に足が速くなってきていて、その成長ぶりに驚かされます。 また、別の日に、ジャガイモをいただいたので、ガレットを作りました。 軽い気持ちでガレットつくるよ~~と話したところ、意外にも子どもたちに響いたようで、調理から参加してくれる子もいました。 ジャガイモをスライスして、塩もみしただけなのですが、素材の味が良いので、とてもおいしくできあがりました。 今週だけで、2回もガレットを作りました!(笑) 新規の見学の子が来てくれました。 そのご家族に、よつばの説明をしていると、今通っている子たちが、ぞろぞろ寄ってきてくれて、よつばの良いところを説明してくれました。 そんなこと思ってたの!?という子もいて、新しい子が来てくれたことがきっかけで、新たな一面を知ることができたので、出会いに感謝です。 金曜日は、シチューを作りました。 スタッフの大学生と子どもたちが、中心となり作りまして、僕は食べるだけでしたが、めちゃくちゃおいしかったです。 後で聞いたら、子どもたちが頑張ってくれたとのことでした!! ごちそうさまでした。 今週は、このような感じでした~~(片桐)
2024.09.10