HOME > 記事一覧

パイプロボコンに参加してきました。

6月30日、山形市霞城セントラルで開催されたパイプロボコンに参加してきました。


配管の内部を探査するロボットの普及を目指す(一社)パイプロボット普及協会が主催で今回はプレ大会という形で開催されました。

 

透明な配管の中を進み、ゴールまでのタイムで順位を競います。

 

垂直部分や分岐などがあり、途中でリタイヤする機体もありました。

結果は無事完走、14台中8位でした。

 

今回はプレ大会という事で、全員同じ機体を借りての競技となりました。自分たちで行うのは微調整と操縦でしたが、やってみると意外と奥が深いです。

 

次回は12月に本大会が行われるそうで、オリジナルの機体が出てくると更に面白くなりそうです。

将来的には外から見えない不透明なパイプを使用したり、自律制御で自動運転など、技術レベルも上がってくると思います。

実用化に直結するロボット競技ですのでこれからが楽しみです。もちろん当社としても注目していきます。

 

2019.07.01:社長:コメント(0):[今日の出来事]

長井工業高校インターンシップ

山形県立長井工業高校の2年生がインターンシップで弊社に職場体験にやってきました。

今回は電子システム科の生徒が2名、2年生という事もあり工作機械などはあまり詳しくないとの事。

機械システム科だとマシニングセンターや旋盤など工作機械に触れる機会もあるかと思うが、電子課の方は授業であまりないと思うので、逆にいい経験になったと思う。

また弊社で製作した自動車メーカー向けの自動機が最終調整中だったため、実際に動く様子を見る事ができたのも刺激になったようです。(こちらの写真はありません)

 

弊社には長井工業高校OBがたくさんいるので、先輩の指導にも熱が入る。

 

工作機械の前に立つと気が引き締まるのか、やや緊張した様子。

 

工作機械での実作業だけでなく、三次元CADも体験。

 

「好きな物書いてみて」

生徒たちが書いたのがこれ。どこかで見たような・・・

 

これを3Dプリンタで製作。3Dプリンタには夜勤で頑張ってもらいます。

「自分で描いたものが目の前に現れる、手に触れる」

これがものづくりの醍醐味です。

 

これは栓抜き。本体部分はステンレスをウォータージェットで加工し、グリップは3Dプリンタで製作しました。

 

生徒たちの作品。お疲れ様でした。

 

この三日間で彼らに「ものづくりの楽しさ」が伝わったら幸いです。

実際の仕事としてのものづくりは「自分が作りたい物」だけではありません。

「ものづくりってなんだ?」

その答えは「相手の欲しい物を生み出す事」「相手のために何かを生み出す事」

私はそう思っています。

 

長井工業高校ですから、もちろん将来はものづくりの仕事について欲しい。

そして地元に就職してくれたらなぁと思います。

 

 

2019.06.14:社長:コメント(0):[今日の出来事]

長井法人会とドンキー佐藤さん

昨日、長井法人会青年部会・女性部会の合同総会が行われました。青年部会は50歳で定年となるため、今回4名が卒業となりました。青年部会長も変更となり、私は副部会長として会に参加する事となりました。

総会に先立ちドンキー佐藤さんの講演がありました。ドンキーさんは山形県のフリーのパーソナリティとして、ラジオ等で活躍されております。お話の中で「情報は本を読むのが一番」「飲食店のメニューは少ない方がよい」など様々なお話を聞くことができました。ドンキーさんは自動車、スマホを持っていないとの事で、今回の講演でも山形市からバスでいらっしゃったそうです。今回、講演後の懇親会にも参加して頂けました。

20数年前、私がまだ学生で山形市に住んでいた頃、花小路というレトロな雰囲気の漂う飲食店街の焼肉屋でバイトをしておりました。その当時ドンキーさんは七日町のバーのマスターをしており、店が終わってから食事に来られる事がよくありました。カウンターの同じ場所に座り、オールバックでバッチリと決めて焼肉定食を食べていた記憶がまだ残っています。その時の印象のためか私の中では未だに「ラジオパーソナリティ」というよりは「〇〇〇のマスター」だったりします。ドンキーさんは懇親会の2次会まで参加して頂けたので、そんな懐かしい昔の話をすることができました。改めて時間が経つのは早いなと感じた昨日でした。

平成は遠くになりにけり

2019.05.17:社長:コメント(0):[今日の出来事]

平成と令和とケヤキ

過去最長のゴールデンウィークと平成が終わり、今日から令和としての初出勤です。会社の前のケヤキもあっという間に新緑となりました。つい先日まで桜色だった会社の周りも緑色です。

 

会社を現在の場所に新築移転したのが平成元年なので実に30年が経ちました。先代の「森に囲まれた会社にしたい」との思いがあり、会社の周りには桜を始め、様々な木が植えられています。このケヤキの木もその時に植えたのですが、かなりの大きさになりました。

 

その近くに生えているのが子どものケヤキです。小さいながらもしっかりと葉っぱが出てきました。

種がこぼれて勝手に生えてきたケヤキを平成28年にこの場所に植え直したのですが、令和30年に親と同じくらいに大きくなっていればいいなと思っています。

時間が過ぎるのは早いです。大型連休もあっという間に終わってしましました。令和フィーバーも落ち着いて、気が付いたら令和2年になっているでしょう。

光陰矢の如し。

未来も見るのも大事だが、まずは今日一日を大切にしよう。

2019.05.07:社長:コメント(0):[今日の出来事]

サクラサク

温かい春の陽気に誘われて、いよいよ会社の桜も満開となりました。市議会議員選挙が終わり、先週と変わって静かな月曜日です。選挙に当選された方はほっとしているかと思いますが、これからが本番です。初心を忘れず地域のために頑張ってほしいと思います。

 

会社の奥の方にある野川の土手沿いにも桜が咲いています。ここはあまり目立つ場所ではないので知らない人も多いと思います。花が咲いて初めて「あぁこんなところにも桜の木があるんだね」と気付かれるくらいです。桜の木は一年中そこにあるのに、花が咲く一瞬だけ注目される。

議員さんも似たような感じです。選挙の時は注目されるけど、普段の活動に注目している市民はあまり多くないように思います。選挙の時に「あれ?この人現職でいたんだっけ??」とならないように普段から興味を持っておくのが市民の務めかなと思ったりもします。

今は満開で綺麗な花もいずれ散る時がきます。人生も同じで良いときもあれば悪いときもある。良いニュース悪いニュースが色々と耳に入ってきますが、何事も一喜一憂せずに自然体でいきたいですね。

2019.04.22:社長:コメント(0):[今日の出来事]