最上義光歴史館 - 山形県山形市

▼【おびどめ日記】 37  平成出羽合戦 番外編1♪

 ナッツがお寺に行った時、住職サマから聞いたお話ですが・・

 
 

 山形の地名で、礫石(つぶていし)という地名があるでしょう。

 そこには、大きな石が2つあるんです。

 その2つの石は、もともと1つの巨石でした。

 なぜ2つになったかというとね・・・

 1600年の出羽合戦の時、直江兼続ひきいる上杉軍が、

 最上義光攻めの祈願として出陣式を行ったんです。

 その時にその石を真っ二つに刀で切ったと言われています。

 その切り口を結ぶと、その先には・・・

 片方が、長谷堂城につながり・・

 もう片方は、山形城につながるのです。

 


 話しを聞いて、 

 ( ̄Д)石を刀で切ることができるのか・・

 疑問に思ったナッツですが、 (^_^ A

 言い伝えですからねぇ。

 それより、石の切り口が、長谷堂城と山形城につながる。

 なんて聞いたら・・

 (゜_鳥肌に・・

 偶然だとしても、すごい・・・

 という事で、お寺から礫石に直行

 お寺に用があって一緒に来ていたナッツ父をナビ代わりに、

 出陣だぁ   L()」ゎ〜い

    ( ̄ ̄)ノ GOGO

 ドライブ気分で向かったものの・・・

 ( ・_ ・)ん

 その石がある場所を聞いていないナッツ・・

 礫石に行けば見る事ができると思ってた(笑)  ( ̄)ぁは

 礫石をさ迷い・・( @o@)ぁれ?

        (-)結局見つからず・・

               帰ってきました・・・

     見たかったなぁ・・

                      ( ̄_|||) どよ〜ん

2008.10.10:最上義光歴史館

HOME

yoshiaki

powered by samidare