米沢観光コンベンション協会

山形県米沢市 米沢観光物産協会公式ホームページ

上杉の城下町米沢の観光・物産情報
presented by
米沢観光コンベンション協会



ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
powered by samidare
「仙台、東京、大阪、新潟方面と山形間の公共交通による移動手段」
につきまして
山形県より発表されました。
管内の観光施設並びに宿泊施設にご周知方お願いいたします。

詳しくはこちらのページよりご覧ください。
http://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020054/idoshudan.html

米沢から山形への移動手段として
JR奥羽本線が3月20日より再開
13往復の運行
始発は下りが米沢発午前6時6分、上りは山形発午前7時10分。

また新潟方面へ向かう米坂線も20日より再開
坂町−米沢間で2往復
さらに新潟−米沢間で快速べにばなを1往復運行。
上越新幹線と接続するよう一部臨時ダイヤを組んでいるとのこと

ほかに
南陽市経由または飯豊町めざみの里経由の新潟行き高速バスがございます。
要予約
山交ビルバス案内センター 023-632-7272
JRバス東北仙台駅東口バス案内所 022-256-6646

山交バスのホームページをご覧ください
http://www.yamakobus.co.jp/kousoku/jikokuhyo.html

東京へ行く手段として

上記の山形空港からの方法か
新潟からの上越新幹線になります。

東北急行バスの運行が3月18日より再開との情報です。
山形東京便、仙台東京便
http://www.tohoku-express.co.jp/

仙台と米沢間の高速バスは

米沢発 8:45 10:15 米沢市役所前発
仙台発 16:20 20:00 仙台駅東口発

以上
よろしくお願いいたします。
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。
▼観光に関するご意見・ご質問など、詳しくはこちらまでお問い合わせ下さい。
社団法人 米沢観光物産協会 〒992-0052 山形県米沢市丸の内1-3-60
TEL 0238-21-6226 FAX 0238-22-9608 E-mail info@yonezawa.info
概要 定款 事業 加入のお願い 個人情報について セキュリティについて 当サイトの参加方法

powered by samidare