米沢観光コンベンション協会

山形県米沢市 米沢観光物産協会公式ホームページ

上杉の城下町米沢の観光・物産情報
presented by
米沢観光コンベンション協会



ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
powered by samidare
◇市民納涼盆踊り・福祉盆踊り大会
8月15日(日)・16日(月)の両日
米沢市中央 まちの広場におきまして
市民納涼盆踊り・福祉盆踊り大会が開催されます。
時間は午後7時〜9時
米沢盆踊り保存会の皆さんが、米沢の盆踊りを
正しい形で今に伝えています。
大きなやぐらを組み、盆踊りで夏の夜を楽しみましょう!
どなたでも普段着で参加できます。
ぜひご参加下さい!

詳しいお問合せ
米沢盆踊り保存会
米沢民謡一家
TEL0238−23−4746


◇第30回駅前仮装盆踊り大会
8月14日(土)米沢市駅前多目的広場におきまして
「第30回駅前仮装盆踊り大会」が開催されます。
6時30分より参加者の皆様が思い思いの格好に
仮装しての盆踊り大会がスタート。

審査もあり、団体賞、個人賞、子供賞、大人賞、各店賞
たくさんの賞がございます。
ぜひ参加して、楽しく踊ってみませんか?

詳しいお問合せは
東部商和会・駅前商店街振興組合まで
電話0238-23-4531


◇第30回 米沢灯篭流し
8月16日(月)午後7時より
場所:米沢市 掘立川
米沢市松が岬2丁目の掘立川橋より
灯篭を流し、文殊堂橋まで
数多くの灯篭が流され
川面に揺れながら幻想的に映し出される様子は
風情があり、地元のお盆の行事として
今に伝えられております。

問合せ先
米沢灯篭流し実行委員会 戸田氏
電話0238-23-3369

2010.08.13:yonezawa:count(13,685):[メモ/▼米沢ニュース]
copyright yonezawa
powered by samidare
community line
http://yonezawa.info/
http://oki-tama.jp/
http://yamagatan.com/
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。
▼観光に関するご意見・ご質問など、詳しくはこちらまでお問い合わせ下さい。
社団法人 米沢観光物産協会 〒992-0052 山形県米沢市丸の内1-3-60
TEL 0238-21-6226 FAX 0238-22-9608 E-mail info@yonezawa.info
概要 定款 事業 加入のお願い 個人情報について セキュリティについて 当サイトの参加方法

powered by samidare