米沢観光コンベンション協会

山形県米沢市 米沢観光物産協会公式ホームページ

上杉の城下町米沢の観光・物産情報
presented by
米沢観光コンベンション協会



ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
powered by samidare
本日も朝から天気が良いですよ!
桜も7,8分と言ったところでしょうか。

朝から写真撮影をしている方、桜を見ながら散歩している方で賑わっております。
外を歩いていると気持ちいいですね。

昨日まではこんなふうに感じられるほどの余裕もなかったような気がします。自分自身バタバタともがいているだけでした。余裕がない、時間がないって言っている人ほど仕事ができないもんだなどといいますが・・・。そのとおりです・・。おっと、朝からネガティブマン。
余計なことをすみません。

この晴れやかな春の陽気のように清々しく行きましょう!

今日はたくさんの画像を掲載したいと思いますのでぜひご覧いただきますようよろしくお願いいたします。

本日の米沢は
晴れのち雨 ・・雨、降らないでください。といっても降るのは夕方くらいのようですね。
予想最高気温 18度








...もっと詳しく
4月30日(日)
◇松岬神社例大祭

◇献華祭

◇上杉まつり「呈茶席」
  伝国の杜丘にて開催
  1席300円 和菓子付き
  お茶を飲みながらのお花見も風流です。
 
 座の文化伝承館でもお茶会が開かれます。


明日のイベントは少ないですが
桜が見事に咲いております。
出店もたくさん出ております。

明日の米沢の天気は
曇り 夕方より雨
予想最高気温18度
ぜひ米沢へお越し下さい。

※画像は現在の上杉神社画像です

 
...もっと詳しく
すみません!本日は「開幕パレード」スタッフため更新できませんでした〜。
今日の米沢はとても天気良くてですね〜、お客様にとってもパレードの参加者のみなさんにとっても非常によい一日となりました!
画像は夕方の撮影です。

桜も一気に7分くらいまで咲きました!

まだ2〜3分くらいのところもありますが

まだまだ楽しめます!


上杉神社周辺の駐車場も、大変混雑してご迷惑をかけております。
申し訳ございません。米沢市中央付近の有料駐車場 3か所(徒歩5分)をご利用いただくか
米沢市役所(無料)・米沢駅前(有料)に停めていただいて循環バス等をご利用下さい。
循環バスについては
こちら
循環バスのページ


...もっと詳しく
開催日:4月29日〜5月3日
米沢の春は「米沢上杉まつり」で幕を開けます。
4月29日に上杉神社例大祭
開幕パレード
 30日松岬神社例大祭が行われます。
5月2日夜には武てい式、5月3日午前から上杉行列、午後には川中島合戦が行われます。

上杉まつりの詳しい情報はこちら


2006.04.29:yonezawa:[カレンダー/]
天気いいです!花見日和。
桜もあっという間ですね〜。成長するのが早い。改めてびっくりです。
もう3分咲きくらいでしょうか。

明日からいよいよ上杉まつりです。
よい天気が続いて欲しい!

露店もどんどん立ち上がってます。
全部で100店以上は出るのだそうです。

ぜひ皆様お越し下さい!


本日の天気 晴れ!
予想最高気温16度

明日も晴れのち曇りです。

よし!明日は開幕パレードがありますので、雨だけは降らないように・・・


...もっと詳しく
おはようございます。

今日は曇りがちですね。

桜も徐々に咲いてきました!
咲き始め。全体的に見れば1分くらいでしょうか。

この木もだいぶ咲いてきました。
よくぞここまで。頑張った!

これから満開に向かってどんどん咲いていくことでしょう。

本日の米沢は曇りの予報です。
予想最高気温12度

今日は米沢白布から裏磐梯へ抜ける道路、西吾妻スカイバレーが開通いたします。ということで、スカイバレーにて開通式がおこなわれます。
これから行ってきます。


とうとう開花となりました!
まだこの木は遅いのですが、周りの木々が1分に満たないくらいですが咲いてきております。
今日は朝から天気がよく、どんどん開花しそうな感じです。

この追い続けてきたつぼみも本当にもう間もなくですね。

いや〜だいぶ成長したな〜。

明日くらいには咲いてくれるのかな。楽しみに。

本日の米沢は
曇り時々晴れ
予想最高気温13℃









...もっと詳しく
もう半歩!
いやまわりの日当たりのよい部分は少しづつ咲いてはいるんですが。
まだ開花宣言は出されておりません。

現在は天気良いですが、ちょっと肌寒いかな。
天気予報では午後から雨とのこと。
曇り時々雨
降水確率60%
予想最高気温も11度と低いですね。

あと少し、頑張って咲いてくれ!


...もっと詳しく
注意:こちらは平成18年の情報です。
平成19年の運行情報、詳しい行程は
喜多方市のホームページ
をごらんください。

以下は平成18年の情報です。

4月29日(土)より、米沢、喜多方、会津を結ぶ、この双子のボンネット観光バスの運行が開始されます!
運行期間は4月29日から11月30日までの土、日、祝日
完全予約制
1日1往復
詳しい情報については下記をご覧下さい。
(小野川の観光カリスマ 河鹿荘佐藤社長より情報いただきました。)

小野川温泉では、10分間の見学時に、温泉煮玉子のサービスを受けられます。
皆さんのPRをよろしくお願いいたします。

●会津若松 ⇔ 喜多方 ⇔ 米沢 間のバス運行について
【バス名称】マスコット(開運のお守り、幸運をもたらすもの)

【運 行 日】H18年4月29日(土) 〜 11月30日(木)の土日祝日・70日間

     ※運行回数 1日1往復(乗車定員9名)
【運  賃】

(東山観光協会前から会津若松駅前) ⇔ (喜多方駅前から熱塩温泉) 1,000円
(喜多方駅前から熱塩温泉)     ⇔ (小野川温泉から米沢駅)  1,000円
(東山観光協会前から会津若松駅前) ⇔ (小野川温泉から米沢駅)  1,800円
 ※小学生以下半額。乗車料金は車内で支払い。
  ※完全予約制となります
 ※予約受付:広田タクシー事業部・TEL 0242−75−2488

【運行時間・経路】○:乗車のみ  ●:降車のみ

米 沢 方面          会 津 若 松 方面

東山観光協会 発  9:30    米 沢 駅      発 13:20
    ↓↓            ↓↓
鶴ケ城会館○ 発  9:40    上杉城史苑○    発 13:30
    ↓↓            ↓↓
会津若松駅○ 発  9:50    小野川温泉○    着 13:50
    ↓↓           (見学)
新宮・長床  着 10:20    小野川温泉     発 14:00
(見学)               ↓↓
新宮・長床  発 10:40    熱塩温泉●     発 14:30
    ↓↓             ↓↓
喜多方駅   着 10:50    蔵のまち観光案内所●発 14:45
(見学・昼食)            ↓↓
喜多方駅   発 11:30   喜多方駅      発 14:50
    ↓↓            ↓↓
熱塩温泉   発 11:50    会津若松駅●    発 15:30
    ↓↓              ↓↓
小野川温泉● 着 12:20    七日町駅前●    発 15:45
(見学)               ↓↓
小野川温泉  発 12:30    野口青春館●    発 15:50
    ↓↓              ↓↓
上杉城史苑● 発 12:50    鶴ケ城会館●     発 16:00
    ↓↓            ↓↓
米 沢 駅   着 13:00    東山観光協会     発 16:15


また、新聞記事によりますと、2台のバスは、1920年代にイギリスのアスキス社が作った名車
ザ・マスコットの復刻版で、1990年代に手作りされた。
入手した広田タクシーが、宮沢賢治の童話「双子の星」に登場する健気で正義感あふれる星の名前にちなみ「チュンセ」「ポウセ」 との愛称だそうです。
雰囲気あっていいですね〜。
ぜひご利用下さい!

     
...もっと詳しく
▼観光に関するご意見・ご質問など、詳しくはこちらまでお問い合わせ下さい。
社団法人 米沢観光物産協会 〒992-0052 山形県米沢市丸の内1-3-60
TEL 0238-21-6226 FAX 0238-22-9608 E-mail info@yonezawa.info
概要 定款 事業 加入のお願い 個人情報について セキュリティについて 当サイトの参加方法

powered by samidare