米沢観光コンベンション協会

山形県米沢市 米沢観光物産協会公式ホームページ

上杉の城下町米沢の観光・物産情報
presented by
米沢観光コンベンション協会



ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
powered by samidare
開催日:毎年7月30日
場所 :米沢市 米沢市松川河畔
内容 :松川河畔において盛大に行なわれるもので大勢の観光客が訪れる。200メートル大ナイヤガラ、20号玉
交通 :山形新幹線米沢駅から徒歩15分
問合先:米沢新聞社
TEL  :0238(22)4411
2006.07.30:yonezawa:[カレンダー/]
7月29日(土)・30日(日)に、小田原市の小田原城二の丸広場におきまして
米沢の物産販売と観光PRをおこなってきます。

これは、来年おこなわれる世界城下町サミットのプレイベントとして
城下町都市会議が同日におこなわれるのですが、交流事業として
参加都市の物産販売も同時に開催ということで参加してきます。

この日は小田原市の夏祭り「小田原ちょうちん夏まつり」も開催されており、多くのお客様が来場することが予想されます。

米沢の物産と観光情報を広くPRしてきたいと思います!

米沢のブースでは、米沢牛串!、玉こんにゃく、酒蔵東光の米沢銘水
喜多屋果実店の100パーセントジュース、紅玉りんごジュース、ラフランスジュースなど、米沢の銘菓、薄皮丸なす、きゅうりのお漬物
味噌、米沢牛サラミなどたくさんの美味しいものを販売いたします。
幸林工芸の延寿木工芸も販売。

お近くの方はぜひ足をお運び下さい!

この記事を見たと言っていただければ、記念品プレゼントいたします!

城下町都市会議のホームページはこちら
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/summit/pre.html

米沢のオリジナル観光うちわが新しく登場!
これからのキャンペーンで皆様にお配りいたします!
上杉まつりと上杉雪灯篭まつりがデザインされたうちわです。
このたび、米沢市観光キャンペーン推進協議会で作成。

前述でも記載しましたが、まずは7月21日(金)におこなわれる、東京湾納涼船での米沢の観光キャンペーンにて乗船客に配布いたします。

これからもいろいろなところで配布するかもしれませんので
ぜひ米沢のキャンペーンが開催されるときはお楽しみにしてください。
...もっと詳しく
7月21日(金)に東京湾納涼船内にて米沢の観光キャンペーンをおこないます。
乗客の方に米沢オリジナルうちわを配布し、うちわに記載してある抽選番号で抽選会、特設ステージにて観光PR。山形県酒造組合による試飲PR。
大抽選会は豪華賞品!
小野川温泉宿泊券3本 白布温泉宿泊券3本 特選米沢牛2本
その他地酒150本、米沢牛サラミ150本です。
 
東京近郊の方ぜひこの東京湾納涼船に乗船し、米沢の観光PRもお楽しみ下さい!

東京湾納涼船は、浜松町の竹芝桟橋を出発し、レインボーブリッジやお台場などの東京湾景を眺めながら、船上でお酒とお食事を楽しむ納涼船です。
ロマンチックな夜景とゆかたダンサーズや観光PRなどの楽しい時間をお過ごし下さい。
料金は飲み放題2500円(乗船料込み)浴衣姿で1,000円引き。
当日券もございますのでお問合せください。
お問合せは
03-3437-6117 東海汽船納涼船予約係
ホームページ http://www.tokaikisen.co.jp



...もっと詳しく
米沢の女性グループ「サムライウーマン」のHPです。

ーー以下HPより抜粋

▼サムライウーマンについて

 いきいきと生活したい女性をアシストします。
 ゆとりと潤いのある生活を生み出すお手伝いをします。
 素敵なコミュニケーション作りをすすめます。

 福祉美容・クラフトショップ・きものカフェ
 センスアップ講座・カルチャー教室紹介
 カルチャー講座の講師紹介・イベント企画
 情報発信など

 サムライウーマンのメンバーは、緩やかなネットワークで繋がっています。


http://www.samuraiwoman.net

2006.07.16:yonezawa:[ブックマーク/]
米沢のあじさい寺は笹野観音が有名ですが、こちらの堂森善光寺も綺麗なあじさいが咲き誇るあじさい寺として多くのお客様が見に来てくださいます。

こちらも徐々に咲いてきました。とても綺麗なあじさいブルーです。

この堂森善光寺には、善光寺三尊仏をはじめ、山形県指定文化財の長井時広夫妻の座像、同じく県指定文化財の見返り阿弥陀如来が祀られています。
詳しくはこちら米沢市 城下町ぶらり歴史探訪

またこの堂森地区は、小説、NHK大河ドラマ、以前少年ジャンプにもマンガが掲載され人気を得た、前田慶次が余生を過ごした場所でありまして、この堂森善光寺には前田慶次の供養塔もございます。
あの傾奇者(かぶきもの)前田慶次が米沢で余生を過ごしたんですよ〜。
甲冑や能面、槍、和歌、道中日記なども残されているんです。
すごい歴史ロマンです。
前田慶次についてはこちら前田慶次

このひとつのお寺にいくつもの物語が隠されているのです。
非常に興味深いところですね。





...もっと詳しく
咲いてきました。
これからもっと咲いてくると思います。
今の段階で6,7分ぐらいでしょうか。
あと4,5日で見頃を迎えるということです。
7月いっぱいは楽しめるそうです。

7月23日の笹野あじさいと紅花まつりにも充分見れますね。
あじさいと紅花まつりの記事

ちなみに紅花はまだ咲いてませんでした。

この笹野観音は、大同元年(806)に名僧・徳一上人によって中興されたという、たいへん古い由緒のあるところです。
天保4年に火災に遭い、同14年(1843)に再建されたのが現在のお堂で、大きな茅葺の屋根、精巧な彫刻など、置賜地方では希にみる壮大な建物です。
 なかでも竜や鳳凰の彫物はすばらしく、庄内の彫物師後藤藤吉・政吉の作と伝えられています。
釈迦堂には平安末期頃に作られた木造釈迦如来坐像が安置され、相良人形による千体地蔵尊も納められています。子供を亡くした親が、子の冥福を祈って納めたものです。
 このほか、松尾芭蕉と地元俳人の句碑があり、お堂には置賜の俳人104名による俳句の懸額が納められ、近年、米沢商業高校の生徒が復元奉納した算額も掲げてあります。文化の薫り高い史跡です。
参考文献 米沢市城下町ぶらり歴史探訪

...もっと詳しく
掲載情報
○レトロバス、ロンドンタクシー、ベロタクシー
○会津・喜多方・米沢 三市どんぶり三番勝負
 ソースカツ丼・米沢牛丼・喜多方ラーメン
○郷土の味 会津・置賜食道楽の旅
○会津・置賜温泉漫遊
○会津・置賜れいんぼー街道めぐりスタンプラリー
○会津若松そぞろ歩き
○西会津町そぞろ歩き
○喜多方そぞろ歩き
○置賜地方そぞろ歩き
○交通のご案内
...もっと詳しく
置賜・会津広域観光ネットワークのホームページです。
置賜と会津は、隣同士。米沢街道などにより古くから交流のあった間柄です。
旅行者の観光の多様化、広域化、周遊化が見られてきた現在、置賜地方と会津地方で手を結び、連携して観光事業、PRを行なっていこうとするものです。

http://www.a-vst.jp/okitama-aizu/index.html

2006.07.11:yonezawa:[ブックマーク/]
▼観光に関するご意見・ご質問など、詳しくはこちらまでお問い合わせ下さい。
社団法人 米沢観光物産協会 〒992-0052 山形県米沢市丸の内1-3-60
TEL 0238-21-6226 FAX 0238-22-9608 E-mail info@yonezawa.info
概要 定款 事業 加入のお願い 個人情報について セキュリティについて 当サイトの参加方法

powered by samidare