米沢観光コンベンション協会

山形県米沢市 米沢観光物産協会公式ホームページ

上杉の城下町米沢の観光・物産情報
presented by
米沢観光コンベンション協会



ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
powered by samidare
毎年7月下旬に、米沢観光物産協会・米沢市観光キャンペーン推進協議会・山形県酒造組合の合同で、東京湾納涼船観光キャンペーンを実施しています。
その中で、米沢の観光PRや山形県の地酒の試飲などをしており、抽選会も実施しています。
抽選会の賞品は温泉宿泊ペアチケット・地元のお漬物・地酒などで、なんと特賞は《りんごの木まるごと一本プレゼント》です。毎年実のつきかたに差はありますが、一本の木から100kから多くて200k程収穫できます。
残念ながら今回特賞に当たった方々は都合でもぎとりにこられなかったので、私達職員が代理でもぎとりに行ってきました。
今年も蜜がたっぷり入った大変おいしいふじりんごでした。
昨日から今朝にかけて米沢市内では約40cm程の積雪がありました。
昨日は県内でも米沢が20cmの積雪で一番だったようです。
今日は出勤早々雪かきに追われました。

本日11月22日(火)より28日(月)まで三越仙台店におきまして米沢の観光と物産展を開催しております。米沢牛、上杉城史苑のコロッケ、米沢鯉、うまいたれ、うこぎまんじゅう、館山りんごなど。ぜひお越しください

米沢の冬の一大イベント
上杉雪灯篭まつりは平成18年2月11日(土)12日(日)に開催されます。
予告チラシ&ポスターが出来上がりました。

今年は次回の30回に向けてのプレイベント年と位置づけ、様々な催しを企画しております。

今後詳細が決まり次第、どんどん情報をあげていきたいと思います。
...もっと詳しく
だいぶ散ってしまいましたが・・。
先ほどまで降っていた雨も止んで、肌寒いですがまあまあ穏やかな天気です。
鴨たちが集まっていたので撮ってみました。
...もっと詳しく
11月22日(火)〜11月28日(月)10時〜20時
三越仙台店141ビル地下催事場におきまして
第13回米沢の観光と物産展が開催されます。

旬の特産品をどっさりとお持ちして開催いたしますので、ぜひご来場下さい!

主な出展物紹介
米沢牛(登起波牛肉店)
米沢鯉(米沢鯉六十里)
米沢牛コロッケ(上杉城史苑)
うこぎまんじゅう・うこぎ餅(つつみ菓子店)
りんご紅玉、ふじ ラフランス(喜多屋果実店)
うまいたれ、漬物(平山孫兵衛商店)

このチラシをプリントアウトしてお持ちのお客様に、米沢の特産品をプレゼントいたします。
ぜひご来場ください!



...もっと詳しく
本日は日が射してはいるんですが、冬型の気圧配置らしく
ちょっと寒いです。
天気予報では今日か明日には初雪が降るらしいですよ。

紅葉も神社の桜の木などはほとんどの葉が落ちてしまいました。
晩秋を感じさせる紅葉と落ち葉の風景になっております。

予想最高気温 7℃

...もっと詳しく
今日は朝から小雨がぱらついて、肌寒く感じます。
米沢にお越しの方は温かい格好でおいで下さい。

こういう寒い季節はあたたかい玉こんにゃくも美味しいですよ。

温泉にも入りたくなります〜。鍋もいいよな〜。コタツも・・・
はい、寒がりです。

予想最高気温 11℃
...もっと詳しく
本日は朝方雨が降っていたのですが、徐々に回復し、現在は晴れ間がさしてきました。
枝だけになった木も出てきましたが、もう少し紅葉は鑑賞できますよ。

予想最高気温12℃



...もっと詳しく
▼観光に関するご意見・ご質問など、詳しくはこちらまでお問い合わせ下さい。
社団法人 米沢観光物産協会 〒992-0052 山形県米沢市丸の内1-3-60
TEL 0238-21-6226 FAX 0238-22-9608 E-mail info@yonezawa.info
概要 定款 事業 加入のお願い 個人情報について セキュリティについて 当サイトの参加方法

powered by samidare