上杉の城下町米沢 観光情報!

▼笹野観音のあじさい

咲いてきました。
これからもっと咲いてくると思います。
今の段階で6,7分ぐらいでしょうか。
あと4,5日で見頃を迎えるということです。
7月いっぱいは楽しめるそうです。

7月23日の笹野あじさいと紅花まつりにも充分見れますね。
あじさいと紅花まつりの記事

ちなみに紅花はまだ咲いてませんでした。

この笹野観音は、大同元年(806)に名僧・徳一上人によって中興されたという、たいへん古い由緒のあるところです。
天保4年に火災に遭い、同14年(1843)に再建されたのが現在のお堂で、大きな茅葺の屋根、精巧な彫刻など、置賜地方では希にみる壮大な建物です。
 なかでも竜や鳳凰の彫物はすばらしく、庄内の彫物師後藤藤吉・政吉の作と伝えられています。
釈迦堂には平安末期頃に作られた木造釈迦如来坐像が安置され、相良人形による千体地蔵尊も納められています。子供を亡くした親が、子の冥福を祈って納めたものです。
 このほか、松尾芭蕉と地元俳人の句碑があり、お堂には置賜の俳人104名による俳句の懸額が納められ、近年、米沢商業高校の生徒が復元奉納した算額も掲げてあります。文化の薫り高い史跡です。
参考文献 米沢市城下町ぶらり歴史探訪

画像 ( )
2006.07.11:yonezawa
[2006.07.11]
笹野観音本堂 算額 (yonezawa)
[2006.07.11]
笹野観音本堂 (yonezawa)
[2006.07.11]
笹野観音のあじさい (yonezawa)

HOME

(C)yonezawa

powered by samidare