アロマディフューザー


 今日から山形市内のNPOさんで
 ワード2010講座がスタート。
 15名のママが参加されています♪

 今回は初歩編ですが、来月10月は中級編、11月は応用編と
 続きます。テキストがオリジナルなので
 この準備が結構大変でして…。
 
 これから新しく作成が必要なテキストは全部で
 10種類くらいあるでしょうか…。
 1テキスト30ページ前後ありますので
 結構なボリュームです。ふぅ~。C= (´。`*)>

 
 

 アロマサロンをやっている友人から取り寄せてもらった
 アロマディフューザー(生活の木)。
 
 今はラベンダーのオイルをたらし使っています。
 現在仕事部屋はほのかに広がるラベンダーの香りに包まれています。
 癒されますねぇ。
 あんまりリラックスしすぎて寝ないようにしないといけません。(苦笑)

 

 寝る時は寝室に移動し、ライトをつけて使っています♪
 今年の冬は、ディフューザー+ユーカリオイルで
 風邪予防しますよ~。
  
2011.09.05:yoko:[・日々の出来事]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。