ジリジリと


 毎日お暑うございますぅ。(´_`)

 なでしこジャパンが世界一になりました!!
 ホント感動しました。
 朝から元気になれる嬉しいニュースで
 今日も一日がんばれそうデス。

 さて、昨日は高校野球の予選を見に球場へ。

 

 試合前の散水、あ~この水浴びたら気持ちいいだろうなぁ…(笑)
 と思ってしまうほど
 ジリジリと太陽の光が痛いほどのお天気でした。

 毎年、母校、夫の母校、近所の高校、置賜地区の高校…と
 勝手に優先順位を決め応援しています。
 母校&近所の高校は、初日、そして昨日負けてしまいましたが
 夫の母校はなんとか初戦突破。
 まずはよかったですねぇ。
 保護者の方々が熱く応援する姿を見ると
 あ~、自分たちの時も親にあんな風に応援してもらって
 いたんだよなぁ~と思い出します。
  
 それにしても、炎天下の中でスポーツする人尊敬するわ~。
 屋外での運動は私には無理!(断言)
 やっぱり体育館の方がいいよねぇ~と娘に言いつつ
 遠回しにスポ少に入ろうよ~と誘惑したりして♪

 

 息子「暑いぃぃーー」「はやくサティに行こうよ~」
 娘「サティじゃなくて、イオンになったの!!」
 
 子どもたちも暑いし、
 野球もつまらなくてイライラ。

 はいはい、わかりましたーってことで
 パパを残し、私たちはイオンへ行ったとさ。
 試合はまだ1回の裏でした。(´-`;)
 結局、試合前の練習と球場整備しか見ていないし…↓
  
 

 息子、昨日初の坊主頭。
 本人もまんざらでもなさそう。
 チビ野球小僧みたいだねぇと母は笑ってしまいました。
 
2011.07.18:yoko:[・日々の出来事]

猛暑お見舞い

ほんとに毎日凄い暑さ、みなさんお元気そうでなによりです。

高校野球の応援は米沢皆川球場まで大変でしたね。
なんか懐かしく思い出しました。
となりはイオンだもの。

○○君の頭可愛いごと
この暑いシーズンはクリクリ頭は最高
遠くにいる孫も今年の夏もクリクリ頭で、遊びに来ると思います。
まだまだ暑さも続きそうです。
どうぞお体ご自愛ください。
2011.07.18:元長井市民:[編集/削除]

クリクリ頭( ´∀`)


 ○○君もクリクリ頭ですか~。
 めんごいでしょうねぇ。
 男の子の坊主頭を見ると、自然と笑みがこぼれます。
 
 娘は触らせて~と
 弟の刈り上げの部分を触り「気持ちいいー」だそうで。
 
 夏休みまで一週間。
 まだまだ夏はこれからですね。

 
 
2011.07.18:わかめ:[編集/削除]

サティー→イオン

いや~夏ですね!

高校野球って

夏を代表する風物詩ですからね~


いや~連日の激闘、応援の皆様も

さぞや激熱でしょうね…


それにしても

丸坊主いいっすね~


ウチのは、ぼっつこ絶対反対!!らしく

熱くても切らない意地っ張りです。


しかし、今年はだいぶ短くなりましたが…


そんな息子は未だに【サティー】と呼んでます。

父も また しかり。
2011.07.19:アシタメ:[編集/削除]

高校野球


 高校野球って、何だか特別扱いですよね(笑)
 全校応援とかあったり。
 
 アシタメさんは、サッカーですもんねぇ。
 今はサッカーをやる
 子どもたちの方が多いんじゃないですか~。

 モンテの試合
 いつか子どもたちに見せたいなぁと思っています♪

2011.07.20:わかめ:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。