講座の前に手の消毒を~


 今日から3日間山形市でワード講座が始まりました。(^O^)

 新型インフルエンザ感染予防のため
 講習会会場の入口に消毒をセット。

 

 受講者の皆さんにご協力をお願いしました。
 
 公共施設はもちろんのこと、最近はスーパーの入口にも
 消毒液が置いてありますよねぇ~。
 まだ、私の中では”人ごと”のようなところもありますが
 今日100円ショップに行ったついでに
 マスクを大人買いしてきちゃいました。

 まっ、予防できることをやるしかないよねぇ~。
 
2009.09.07:yoko:[・日々の出来事]

秋晴れの日々

ぬけるような青空で運動会 いも煮会と盛んです。
子供さんもずいぶん頑張ったのですね。皆で応援さぞにぎやかだったことでしょう。

お姉さんのブログで郡山に出かけられた事知りました。
お母様と御一緒だったとか 良かったですね。

朝夕めっきり涼しくなり、孫は熱を出し私が小児科へ
結構混んでいました。マスクをした親子がいっぱい。
何か他の病気がうつりそうでした。
インフルエンザではないみたいですが、特別な検査はありませんでした。
早く流行が下火になりますように・・・と思います。
2009.09.07:元長井市民:[編集/削除]

お大事に・・・

山形市内は学校閉鎖になるなど、だいぶ流行っている
地域もあるようですね。
お孫さんインフルエンザではなくよかったですね。
季節の変わり目で、朝夕はだいぶ涼しく
いや寒くなってきましたもんね。
どうぞ早く元気になりますように~。
2009.09.08:わかめ:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。