▼9月1日(木) 曇りときどき雨

やあやあ9月。きみ、来るの早いよ。早すぎるよ。
と、ぼやきながらモーニングコーヒー。現場のコーヒーうまい!

昨日大工さまが帰った後、必死こいて板張った箇所を、
今朝来たばりの大工さまがそれを見て一言、「よっちゃん、これ外すべ」。

・・・確かに途中から曲がっているし、鉋の跡は変だし、上下の決まりも
イマイチだし。。。

曰く「直すはいっときの手間、直さずは一生の恥」んだそうです。
たしかに「あそこ曲がってるな〜」と見るたびに思ってしまうような
壁なら、早いうちにやり直したほうが賢明。
・・・でも、残業でした自分の仕事をやり直すって切ないね。。。

んで、ビシッと決まって壁張り終了〜。
[画像]

お次は台所〜。
[画像]
大工さまに見切りを打ってもらい、その枠に沿って石膏ボード12mmを
壁に張っていきます。
[画像]

設備屋さんに来てもらって、シンク台にかかるステンレス板に
穴をあけて貰う。
[画像]

[画像]
おー、蕎麦の花が咲き始めたじゃあないか。
画像 ( )
2011.09.01:yochando?

HOME

(C)

powered by samidare