やろこのLavo

 大菩薩嶺の木立を抜けると、雷岩から大菩薩峠まで見晴らしの良いガレ場と笹原になります。富士山や南アルプス、奥秩父の山々まで見渡せ、花の種類も多く人気が高いのがよく判ります。
 この地点が神部岩、丁度2,000mとは、良くできているものです。
神部岩から富士山を望む
 このコースではづうっと南方向に富士山を見ることができます。神部岩から見る富士山は絶景です。

2005.07.23:やろこ:修正削除
賽の河原
 どこの山でもガレ場に、「賽の河原」という名前が付けられることが多いようです。
 ここには避難小屋も有ります。

2005.07.23:やろこ:修正削除
親不知の頭にて南アルプスを望む
 とりわけ展望が素晴らしいのは、ここ親不知の頭でしょう。四方を見渡すことができ、南西方向の遠方には南アルプスが見えました。もっと山の名前を覚えると更に楽しくなるのですが、残念ながらここは未だ良く判りません。

2005.07.23:やろこ:修正削除
大菩薩峠を見下ろす
 大菩薩峠まではもうすぐです。ここは昔、江戸から甲府へ向かう青梅街道最大の難所、厳しい中にも美しい景色を楽しんだのでしょう。

2005.07.23:やろこ:修正削除


▼この記事へのコメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。