HOME > 学びレポ

冬の準備

  • 冬の準備

今日は山小屋を大雪から守るため、雪囲いをしてきました。
割れやすい窓を中心に、入り口の補強や除雪をしています。
東北の長い冬・・・特に山小屋のある地区は山形でも豪雪地帯です。
豪雪地帯ならではの知恵や工夫がいっぱいで、学ぶことが多いです。

2021.12.13:yamanogakko:コメント(0):[学びレポ]

郷土愛

  • 郷土愛
  • 郷土愛

東根市から車で30分の山形市に(やまがた)
山寺(立石寺)があります。

山寺は貞観2年(860年)慈覚大師が開いた天台宗のお寺です。

   閑さや岩にしみ入る蝉の声

松尾芭蕉が訪れたお寺としても有名で、参道途中に
せみ塚や松尾芭蕉碑も見られます。

また山門から大仏殿のある奥之院までは、
800段を超える
石段があり、一段一段登るごとに欲望や汚れを消し、明るく正しい
人間になれると言われ、昔から修行者の道とされていたそうです。

2021.11.07:yamanogakko:コメント(1):[学びレポ]

趣味の園芸やさいの時間

  • 趣味の園芸やさいの時間

山の学校で、1年を通して様々な野菜を育てています。
 

今日は・・・ネギの収穫をしています。
今晩は、芋煮にたっぷりのネギを入れて
いただきます!!

2021.11.02:yamanogakko:コメント(0):[学びレポ]

山歩き

  • 山歩き

明日はきのこ狩りに出かけてきます。

発生場所や見分け方の予習を
しています。

2021.10.31:yamanogakko:コメント(0):[学びレポ]

森に生きる

  • 森に生きる

今日は、きのこについて調べてみました。

◇きのこ
 調べてわかった①きのこは動物でも植物でもない、多細胞生物。
 調べてわかった②きのこは生活の仕方(栄養の摂取方法)によって
         グループ分けされる。
 調べてわかった③森をみるときのこの種類がわかる。
 調べてわかった④きのこには食べられるものとそうでないものがある。


森でのきのこの役割を調べると、きのこの働きとその重要性が

わかってきます。

2021.09.20:yamanogakko:コメント(0):[学びレポ]