やまがたホケンセンターブログ

やまがたホケンセンターブログ
ログイン

昨日、私も所属しているNPO法人山形県青年会外協力協会の理事の仲間が「税務署に行ってきた」と事務所にやって来ました。最近NPOを名乗りながら金儲けをしている団体が続出しているためチェックが入ったもの。5年間の決算書類を持参したところ、「明瞭かつ適切であり見事である」との評価だったそうです。おまけに計算した結果、還付金が発生するとのこと。2万円ほど戻るらしい。

昨日、仕事帰りにビールを買おうと近くの生協に寄りました。刺身コーナーまで行くとサシの入ったきれいな赤身が。近海マグロの中トロかと思い近づいてよく見ると“一本釣り赤身カツオ”と。「これがカツオか!スゴイネ」とつぶやくと近くにいたお母さんたちがドドッとやってきて、たちまち隙間もないほどに。帰宅し何はともあれビールを開けてその赤身カツオを頂いたのですがこれが誠に絶品だったのです。

先週の土曜日、山形テルサホールを会場に山形交響楽団による「ベストオブ音楽」というコンサートがありました。「申し込んだら2枚当たったの」というお客様から当選のハガキを頂き行ったのでした。今年が2回目のよう。会場に入ってみると予想外に山響はフルオーケストラ。宮崎駿やゴッドファーザーなど馴染みの曲も。海外の演奏者の特別ゲストもいたりと思った以上に本格的なコンサートでした。

昨日は長年お世話になったソニー生命サポーターが転勤となるため山形の仲間と3人で別れの酒を酌み交わしたところです。満員かと思っていた川なりの2階が空いていました。十四代を味わいながら「世界に飛び出そう」とか話が広がっていきました。いつかシンガポールあたりで3人で飲むことができたら楽しいねなどと語りながら。プラスの指示を脳に与えることで思いが現実化するのではないかと。

昨日住宅ローン借換えの手続きが終了しました。15年前3.8%で借りましたが今回は変動0.85%に変更。月々の返済額は2万円ほど減ります。半年ほど前銀行に相談をした後しばらくすると新しい健康診断の結果が来ました。要再検査と。その結果ピロリ菌の薬を飲み除菌成功の判定がでるまで数週間待ったりと予定以上に時間がかかってしまいました。ローン借換えは素早く行うことが必要のよう。

写真は山形中央の甲子園初勝利の新聞の記事。見事な勝利でした。

一昨日、修理に出していた私の車が戻ってきました。駐車中に衝突され板金修理をしていたもの。通常なら2週間ほどで終わるところでしょうがちょうど1ケ月かかりました。平成10年のホンダシビック。リアフェンダーが山形にはなく全国で探したところ1個だけ残っていたのだと。日本最後のパーツだったらしい。キズだらけだったバンパーもきれいになり、もう一回車検とおそうかと思案しているところです。

昨日お伺いしたお客様は13年間1才から3才までの子どもさんのための子どもの家を運営してこられましたが今回で〆ることに。13年間についての感想をお伺いすると「とても幸せな時間を過ごすことができた」と子どもたちと関わった時間を振り返っておられました。5年前に卒業した子どもさんのお母さんたちが現在の子どもたちの様子をスナップした手作りアルバムを持ってきてくれたそうです。

先週末お伺いしたお客様ではカブとキュウリの塩麹漬を出してくれました。キュウリは買ったもののようですがカブは自家製とのこと。畑でそのまま冬越ししたもの。やわらかくまろやかでおいしい。塩麹もお手製のもの。おかゆを混ぜて発酵させるのがコツらしい。お茶と一緒にたっぷりご馳走になりました。「ちょっと待って」と、帰りがけ自宅裏の畑から植えられているカブを抜き袋一杯頂戴いたしました。

昨日ぶらっと入ったのが上山市十日町にある“まちCafe”。NPO法人上山まちづくり塾が経営している店とのこと。メニューはコーヒー、ケーキ、どんどん焼き。普通どんどん焼き150円、チーズどんどん焼きは200円。このチーズどんどん焼きがなかなかおいしい。子供たちも持ち帰りしていました。観光客や地元の常連さんも来ていました。シャッター街対策のための開いたとの事。見事成功のよう。

昨日自宅に戻ると一冊の本が届いていました。友人が送ってくれたもの。古事記について書かれているよう。著者の阿部國治さんについても記載がありました。東京帝国大学法学部を主席卒業し疲弊にあえぐ農民救済のために地下足袋を履いて全国の村々を歩き『袋背負いの心』に徹した人と。稲羽の白兎に登場する大国主命について書かれています。大人の味わうべき『稲羽の白兎』があると。

昨夜お風呂に入っていると外はビュービューの風音がしていました。「強い風だなあ」と思いながら風呂から上がると戸外で「ビシビシッ」と破壊音が。裏口を開けた妻が「壊れてる」と。裏口の雪囲いのために貼り付けたプラスチックボードが剥ぎ取られています。放置すればどこかに飛ばされていきそう。夜の11時半に電動ドリルを取り出し長いビスを打ち込み修復作業成功。体は雨でびしょ濡れでした。

昨日は5年間担当いただいたソニー生命トレーナーが転勤することになりみんなで食事にいきました。一度思いっきり食べてみたいと思っていたとり春に。スナギモ、ネギマ、レバーなど予想通り気合の入ったヤキトリを出してくれます。5年間の当社の歩みを振り返りましたがまだまだ壁を越えられずといったところ。アプローチの基本トレーニングをもう一度やり直さなければならないかと感じています。

昨日お伺いしたお客様は自宅から50mほどのところに作られた小屋でチャボの飼育をしておられます。雄雌のチャボが入ったケージが20個ほど。30年前から飼っていて品評会にも出しているとの事。チャポ協会では最古参のメンバーらしい。今年も品評会に出すというチャボのツガイが一番奥のケージに入れられていました。あまり日に当てると羽が赤みをおびて入賞できないのだそうです。
...もっと詳しく

昨日ご来店いただいたお客様は2ケ月になるというお子様を連れて来られました。仕事が忙しく4月から職場復帰されるとのこと。「お子さんは?」と尋ねると「保育ママ」にあずけるとのこと。山形市役所に相談に行き紹介されたらしい。民家を活用しMAX5名のお子さんを3人の保育士の人たちで見てくれる制度。3歳未満の子どもさん対象。山形県では山形市のみが取り入れているらしい。

写真は事務所の近くの公園。すっかり春の様子になりました。


ここ数日の間ニュースをとおして初めて知ったことば「コンクラーベ」。ローマ法王を選ぶ選挙のことのよう。鍵をかけた部屋に選挙人の人たちが缶詰になり決まるまで何日もかかることがあるとのこと、意味合いからしても日本人なら一回で覚えてしまうことば。今朝アルゼンチン出身の枢機卿が法王に選ばれたと報道されていました。抵抗勢力もあるようでこれからが本当の根くら〜べなのでしょうか。