やまがたホケンセンターブログ

やまがたホケンセンターブログ
ログイン

先日、当社社員がお伺いしたお客様はLED看板の製造販売をしておられます。新しく始められたお仕事です。値段は20cm×33cmの大きさで3万円くらいとお手ごろ。窓ガラスへの貼り付けもOKという取付けやすさがいい。それ以上に魅力的なのはなんと言っても消費電力が少ないこと。1日8時間使用した場合の1年間の電気料金が150円程度とのこと。商品名は『ecoサイン』。

昨日お伺いしたお客様はヤクルト製品の販売をしておられます。今月中にあと10本販売しなければならない積立傷害保険のご案内に。すると向こうにも事情あり。肝機能回復にいいという飲み物を勧められました。賞味期限があと数日と言う訳あり商品。それら残り分を全部引き受けることとし、月々3000円の保険を2本ご契約いただきました。それぞれ訳ありの商品の取引はいかにも年末らしい。

昨日は事務所でカップラーメンを食べて帰宅したところ、芋煮が大量に作られていました。芋は実家の母親が畑で作ったもの。柔らかくトロミがある芋。コンニャクは友人が持ってきてくれた寒河江市場で売っているコリコリのちぎりコン。味付けは本場山形芋煮よりは醤油も砂糖もやや控えめに。そこに戸沢村で購入した韓国のりを入れたところ「ビックリ美味!」。山形芋煮と韓国のりは相性がいいようです。

昨日お伺いしたお客様は建築の仕事をしておられます。かつては従業員もおられました。12月になるとボーナス支払のために苦労したことを思い出すそうです。集金に行ってもなかなか支払ってもらえないお客さんがいて代金の代わりに唐獅子の置物をもらってきたこともあるそうです。当時は少々の未回収も働いて挽回できたとのこと。今はお一人でのご商売なのでマイペースでやっているそうです。

昨日ご来店いただいたお客様の息子さんは現在メキシコで靴作りの仕事をしておられます。4年ほど前にメキシコに行き知人宅にホームステーして過ごしていたそうですが、山形にいる時に白鷹町の農家の人から教えてもらったワラジ作りをメキシコの市場で実践していたところ、現地で手作りの靴作りをしている日本人の目に留まり一緒に仕事をすることになったそうです。写真の靴は息子さん作らしい。

昨日の日曜日、戸沢村中央公民館まで行きました。妻の業務のためなのですがドライバーとして指名されたもの。途中で道の駅「高麗館」に立ち寄りました。店に入るとすぐに「当店のおすすめ」と書かれた岩のりがありました。大きさはまるで座布団。値段が1,260円というのにもビックリ。さっそく一枚購入。その日の夜、味噌汁に入れて食べたのですが味はなかなかいい。「高麗館」のおすすめ品です。

昨日は山形市久保田にある居酒屋『くぼた』にて山形市立第七中学校同窓会サイトの運営について打合せをしました。いかに多くの人から掲示板に書込をしてもらうかが課題。現在はほんの数人が書込んでくれている程度。原因はこのサイトの存在を知っている人がまだ20名しかいないこと。案内の発送が必要。「同窓会の残金を反省会で使い切らずとっておけばよかった。」と後悔先に立たず。

アドレス http://www.nanacyuu.com/  (12/7誤り訂正)
掲示板へのアクセスはログインIDとパスワードが必要(S.49年度卒業生全員に後日ハガキにてご案内予定、またはクラス幹事にお問い合わせいただいても可)


...もっと詳しく

昨日お伺いしたお客様ではコジヤガイモの丸揚げをご馳走になりました。畑でジャガイモを作っておられ、よそには大きいものをやれるのですが小さいものは自家用で消費するのだそうです。丸ごと油で揚げたものに塩、コショーで味付けされたもの。一口食べるともう一口とはしが出てしまいます。子どもさんが小さい頃にウィンナーと一緒に出すと喜んで食べてくれたご家族の思い出の一品のようです。

昨日はお昼の時間に日新火災山形支店2階会議室にてキリタンポ鍋をご馳走になりました。先輩代理店の奥様がご出身の秋田県大曲市から材料一式を仕入れて作ってくれたもの。比内鶏と肉厚のキリタンポが本場の雰囲気を作ってくれます。スープもガラから作ったという一切の手抜きなしの味はコクがあって風味があって格別でした。体があったまり汗を拭きながら2杯ご馳走になりました。

昨日お伺いしたお客様は福祉施設に併設されたパン屋さんです。午前11時半に行ったのですがバスケットの中のパンが少ししかありません。「天気がいい日は近所の人が散歩がてらやって来て買ってってくれるんです」と。残っていたメロンパンとクリームパンを買ってきました。事務所で社員と分けながら食べたのですが大好評。ちょっと他では食べられない味。添加物ゼロの逸品です。

昨日お伺いしたお客様はマキストーブを使っておられます。自分で取付け工事をしたようです。マキは近所の人たちが剪定した果樹の木を持ってきてくれるとのこと、無限にあるらしい。火力は旺盛で一台で家中が暖かくなるそう。煙突には金網が巻かれていて向こう側から扇風機で風を送り放熱効果を上げています。「太陽で育った木を使っているのだからこれも太陽エネルギーだ」と。なるほど。

昨日の日曜日、妻不在のため夕方からスーパーに行きました。こんな時は好きな物がたっぷり食べられるので。値下げされた生カキが4コで250円。となりにカレイ2切で350円とこれまた手ごろ。日本酒一本を買い自宅に戻り料理をして結構豪華な夕食を済ませました。問題はその夜。腹痛がおき3度もトイレに起きることに。煮付けたカレイの卵がまだ生だったのはちょっと気になっていたのですが。

昨日は日新火災本社にてセミナーが開催されました。北海道から九州の何か突破口を探している30人が参加。講師の先生は木戸一敏氏。転職経験100回、「中途半端が半端じゃない」と豪語する苦労人。自らの体験の中から生み出した「魔法のことば27文字」を語ってくれました。そのことばを言えるか言えないかだと。それはちょっと気恥ずかしくなるような、発するのに勇気がいる言葉でした。

昨日はYOCA理事会がありました。みんな仕事を終えてから集まってきます。打合せ終了後、飲みに行こうということになり、幹事がとってくれた場所はサイゼリア。店内は10代、20代の人たちばかりが静かに食事をしていました。一番隅っこに座りましたが声の大きい人ばかりで店内に響きます。大いに飲み食いしたのですが会計してみると一人2千数百円というもの。サイゼリアはおやじにやさしい。

昨日お伺いしたお客様は家の裏で畑を作っておられます。生ゴミを木枠に囲み堆肥がありました。近くの神社から落葉を集めては腐葉土も作っているとのこと。今年はイチゴが豊作でイチゴジャムをたくさん作ったそうです。その親株から出てきた孫、ひ孫の苗を育て来年用に植えたところだったようです。「まだ残っているから植えない?」と、50株ほどを掘り出してブラスチック籠に入れてくれました。