やまがたホケンセンターブログ

やまがたホケンセンターブログ
ログイン

先週の土曜日、今月の遅れを取り戻すべく朝からお客様訪問。午前中の訪問が終わったのが12時半。午後は1時にと30分だけ過ごそうとヤマダ電機に。スマートフォンを見ていると店員さんが解説を。PCにつなげばネットがどこでもつなげると。料金を調べてもらうと5,000円アップ。断念。しかし別の携帯は料金変わらずカメラが1300万画素とのこと。思わず契約。たっぷりと2時間を使ったのでした。

昨日の日曜日、運転免許証の更新に行ってきました。有効期限1日を残すのみのギリギリの手続き。今回の最大のポイントは視力検査。検査機は4台ありました。見ると一番左側の担当者はやさしそうな女性が。すかさずそのラインに並びました。私の順番になり機械に顔を当てるもすぐには反応できず。「えーと」とうなりながらグッと視力を絞り込むと切りかけがボンヤリと。今回もぎりぎりセーフでした。

昨日の夜、夕食にと幸楽苑に入りました。聞くところによると幸楽苑のラーメンの値段設定が絶妙なのだと。味噌、醤油、塩のアレンジされたもの9種類があり、値段は290円、390円、490円、590円と4パターン。メインの490円が4種類、次いで390円が3種類、290円と590円が1種類というもの。どれにしようかと悩むストレスを軽くし、MAXでも590円という安心感がいいのだそうです。
...もっと詳しく

昨日はソニー生命さくらんぼチームのミーティングが行われました。代理店を2チームに分けて対抗戦を行っているもの。ランチミーティングの後チームリーダー太田さんのアレンジでサクランボ園に。今月20日に開催された東根市果樹連合会主催の立木審査会で1位になったという松田さんのサクランボ園。大粒のサクランボが見事に真っ赤に色づいていました。旬の果実を味わわせていただきました。
...もっと詳しく

昨日ご来店いただいたお客様は、震災被災地への物資の輸送や炊き出しをやっておられます。これまでに10数回訪問しています。3ケ月を過ぎましたが避難所生活をしている人たちも多くおられるよう。同じものばかりを食べる生活をしている人たちも多いのだそうです。奥様も一緒に活動。現地のNPOの人たちと意気投合し「つながる炊き出し隊」を作ったのだと。今週末再度炊き出しに出かけるそうです。

先日いただいたミズを如何に食するかを考えました。味噌汁に入れるといってもそんなになくなるわけでもなし。とにかく葉っぱをとり適度な大きさに切り、一旦ゆでたものを油で炒めてみました。何の味わいもないので牛バラを入れ一緒に炒めたところ。なかなか相性がいい。しょうゆで味をつけそれをご飯に乗せて食べてみると吉野家の牛丼の数段上のレベル。ミズのおいしい食べ方を発見しました。

昨日の日曜日、山形市内にて昨年に引き続き第2回目のMAXセミナーを開催しました。講師はウエストフィールド州立大学准教授のMAXサイトウこと斎藤真氏。東日本大地震のアメリカの報道が同情的だったのはなぜか?アラブ諸国のデモクラシー化が一気に進んだのはなぜか?パレスチナとイスラエルの衝突がいつまでも続いているのはなぜか?について講義が。そんな理由があったのかとビックリ。
...もっと詳しく

自宅前の畑に3本ほど植えたキュウリが実を付け始めました。今朝も2本の収穫。表面にはトゲトゲがあり、先端には枯れた花房が付いていていかにも自家製のとりたてらしい。水洗いしたものを一本まま塩もみをし、そのままビニールに入れ冷蔵庫に。夜帰宅する頃には程よく柔らかくなり、塩味もつきおつまみにちょうどいい。お隣の畑にも同様にキュウリが植えられている。軽いコンペの始まりである。

昨日お伺いしたお寺さまでは、3月11日の震災で本堂が傾いてしまったそうです。大急ぎで建物四面の外側に大きなかずかいを作り耐震工事を行ったよう。4月7日の地震の時には完成していたため大難をのがれたとのこと。本堂が崩れてしまったお寺さまもあったそうです。現在、地震保険の支払い業務に追われています。お客様は損害を認識していない場合がほとんど。一度鑑定をお勧めいたします。

昨日お伺いしたお客様は、何気なく新聞の「今日の運勢」の欄を見たそうです。「ドカッドカッと福運到来。頬をつねる吉日」とあったそうです。その日の午後、地震保険の鑑定人がやってきて地震の損害確認をしてくれました。2時間ほどの鑑定の結果、基礎や外壁の亀裂に加え、数本の柱に縦割の亀裂があることが判明。認定は半損。支払い保険金額は600万円。信じられずまさに頬をつねる心境だと。

先週の土曜日、第12回目のまみがさきMGが開催されました。朝から夜まで電卓をたたきながらもがきあうゲーム。経理や経営がわかるようになるというもの。終了時の懇親会も欠かせません。ビールを飲みながら経営談義。毎月秋田に通いマーケット理論を学んでいるというハンズバリューの島田さんがヤマザワとヨークの違いを説明してくれました。ソウダッタノカ!!五臓六腑にしみ込んできます。

昨日、友人が事務所に色紙を持ってきてくれました。色紙には8人のお地蔵様がにこやかな顔で輪になっています。真ん中にはお日様が。「大丈夫だよ」と言っているかのよう。色紙の裏面にはタイトルが書かれていました。「福幸地蔵 一日も早い復興をお祈りいたします」と。彼は今年の自分の誕生日に誕生記念として町に出て募金活動をしていました。一枚一枚を画いては知り合いに配っているようです。

玄関前に植えているバラが今年も咲きました。大き目のプランターに植えているもの。おととしあたりから根元からスルスルとツルバラのように別品種の枝が伸びだし、そのまま放っておいたところ濃い赤の花びらのバラが咲いたのです。原種のバラなのかもしれません。同じ幹から枝を出しているのが不思議です。今日が開花の最盛期のよう。二色のバラが楽しめてなかなかいい感じです。
...もっと詳しく

昨日まで事務所のキャビンの上にはシンビジウムが載せられていました。昨年末から半年間も潤いを提供してくれていました。花も痛んできはじめたので、そろそろ休ませてやろうと、昨日花を切り花瓶に。昨夜は労をねぎらいシャワーをたっぷりとかけてやりました。空いたところには以前誰からかもらったバラを。葉っぱが枯れ落ちにぎやかさはないのですが数輪の花を咲かせています。事務所の衣替です。

先週の土曜日、鶴岡市内で懇親会を終えホテルに入ったのが午後9時。まだちょっと早いかな?とホテルの前のお店に。おかあさんが一人でカウンターに。ビールを一本頼むと次々とタケノコ料理が。自分で掘ったものらしい。思わぬ郷土料理を満喫。御代は2,000円とのこと。安い。一万円をだしところ7,000円しかないと。「これでどう」と材料のタケノコの水煮を一袋もらってきたのでした。

写真は水煮のタケノコで作ったタケノコ汁。