やまがたホケンセンターブログ

やまがたホケンセンターブログ
ログイン

昨日お伺いしたお客様は蔵王坊平でペンションを経営しておられます。どこに作るかを日本中検討しここ坊平に決めたそうです。はじめてから今年で33年目になります。お子さんたちもそれぞれに独立し今はご夫婦だけ。ご主人は先月開催された岩手での100キロマラソンに参加したそうです。85キロまで走ったところで初めてのタイムオーバー。完走して終わりにしたいと次の大会を目指していました。

先日契約したインシュアランスtvというインターネットで保険を学ぼうという番組への当社の掲載が昨日から始まりました。「お笑い」から入るという視点の新しさと、そこに登録している全国の保険代理店がみんな先進的なところばかりだったことも契約した理由です。10年後、20年後も成長する企業となるべく新しい取り組みには積極的でありたいと思っています。携帯で撮った写真も good といったところ。

こちらのアドレスからご覧ください。 http://www.instv.jp/

昨日お客様にお伺いすると、山形市からの依頼で来たという業者の人がやって来ました。火災報知機の取り付けとのこと。山形市では高齢者宅には申請があれば取り付けをしてくれるらしい。一階と階段と空き部屋になっている二階の部屋の三箇所にそれぞれ取り付けていってくれました。取り付け場所は定められているらしい。時間は20分ほど。火災報知機があると火災保険が2%割引になります。

昨日は友人から連絡があり一緒にそばを食べに行きました。友人と言っても26年前、私が青年海外協力隊の派遣前訓練を受けたときの訓練所長をしておられた方。出身が山形県中山町でご実家に来られたときには連絡をしてくれます。そばを食べながら回りの人たちのことや政治談議など。協力隊に行くか政治の道に行くかの選択の時期もあったとのこと。今もNPOの理事長としてまだまだご活躍です。

昨日、自宅に帰り夕食を食べていると、テーブルの下に置いたスズムシがよく鳴いていました。その様子を見ようとテーブルの下から取り出しフタをあけて見ると、4匹のうちの一匹のメスのスズムシが死んでいました。どうしたものかと思いながらも取り出そうとすると、一匹のオスがその近くにやってきて懸命に鳴き始めました。その姿はまるでツレの死を悼むかのよう。スズムシには心があるに違いない。

昨日、事務所に戻ると「ご注文頂いた卵届きました」との連絡があったとメモ書きが机の上に。「さて?卵なんか頼んだっけか?」と記憶を振り絞ると、確か先日行った居酒屋のカウンターで隣になった人が卵の話をしていたことを思い出しました。夕方お客様に行く途中そのお店に立ち寄りました。そこには西蔵王で平飼いで育てられた鶏の卵が1パック届いていました。さっそく卵かけご飯で3個食べました。

昨日お伺いしたお客様は福祉施設の責任者をしておられます。5年前に作業所から福祉法人に変更されました。現在利用している人たちも今は親元から通っていますが、親の高齢化によりサポートを受けられなくなる時がやってくるかも、その時のためにもグループホームを作りたいと考えているそうです。具体的な計画はまだ未定。今は一日一日を大切に過ごしていきたいと考えているとのことでした。

昨日お伺いしたお客様は家庭菜園を作っておられます。自家製のナス漬けを出してくれました。重石を乗せて漬けるのではなくタレに漬け込み冷蔵庫で2、3日寝かして漬けたものとのこと。上山では3年ほど前からこの漬け方が流行ってきたらしい。今年結婚した息子さん家族のためにと例年より多くのナスとキュウリを植えたところ、お嫁さんはキュウリ嫌いだったそうで来年は本数を元にもどすらしい。

日曜日、隣家との境に植えられている桜の木を剪定しました。この桜は隣家からもらったモミジを植えたところモミジの隣から芽を出し、しばらくそのままにしていたところ離せないほどしっかり根を張ったもの。今では完全にモミジを追い越し大きく育っています。思いのほか成長するため、年一回は上の枝を切り落としています。それらをナタでチップにし一夏乾燥させます。スモーク用チップの出来上がりです。

昨日お伺いしたお客様は新庄市でまちづくりをしているNPOで活動しておられます。20年ほど前、子どもたちの制服やそろばんなどをリサイクルして使えるようにしようと活動したことから始まったそうです。スイカの皮は畑にしばらく置いてからゴミにすることで余計な水分がとれることなどを絵を書いて広めたりもしたそうです。さっそく自宅の畑にスイカの皮を並べたところアリがたくさんやってきました。

昨日お伺いしたお客様は環境NPO事務局に勤務しておられます。最近「エコアクション21」が企業に注目されているとのこと。環境ISOより簡易に取得できるものとして設定されたものらしい。保険会社でも取り組みが始まり代理店やお客様が「エコアクション21」の認証をとることでポイン加算や保険料割引を検討しているとのこと。日新火災が取り組みをはじめたという話はまだ聞こえてきません。

我が家の畑のキュウリもそろそろ終りの時を迎えています。葉っぱはだんだんと枯れたものが多くなり、隣のゴーヤの侵入で覆われてきています。でも時々は一本、二本と収穫が出来ます。この頃になるとキュウリの実が出来るだけ大きくなるまで待ちます。大きく成長したところでそれらを煮物にするのがなかなかおいしい。昨夜は今年初めてそれが出てきました。夏の終わりが近いことを感じる料理です。

先日ホームセンターに行くとスズムシの鳴き声がしていました。いかにも涼しげな音にひかれて一カゴ買ってきました。そこにはオスとメスが2匹づつ入っていました。自宅に戻りさっそく大きめのケースに移し、キュウリ、ナス、煮干を入れてしばらくすると、あの涼しげな声で鳴き出しました。思わずその様子に見入ってしまいます。羽を震わせ全身をゆすりながらお祈りをするかのように鳴いていました。

8月15日は山形市立第七中学校同窓会が開かれました。80名が参加してくれました。午後5時30分から始まった宴会も30分延長してもらい8時30分まで、みんなひたすら話し込んでいました。30名で予約していた二次会会場には60人が入り会場はビッシリでテンションも全開。どうもその後もどこかに行った痕跡はあるのですが記憶が定かではありません。実行委員のみなさんお疲れ様でした。

8月14日は山形大花火大会がありました。今年は恒例の自宅でのバーベキューパーティーをお休みとし妻と二人で会場に行き見学しました。自宅から冷えた缶ビールとナス漬、枝豆を持参し会場に入りました。桟敷席にはブルーシートが張られていて皆さんそこで思い思いにくつろぎながらの花火観戦。自宅からは見えなかった仕掛け花火も良く見え、音も迫力がありなかなかのものでした。