やまがたホケンセンターブログ

やまがたホケンセンターブログ
ログイン

昨夜の我家のメインデッシュはフェイジョアダ。豆と豚肉を煮込んだブラジル料理。と言っても私が作った訳ではありません。実は前日、海外からの研修生の人と料理を作り食べる会が行われ、その時に残った分をタッパーに入れてもらってきたもの。作ったのはブラジルの研修生。料理はしたことが無いらしく缶詰を開けて鍋で暖めるというシンプルな料理法。しかしこれがなかなかおいしいのです。
...もっと詳しく
先週の土曜日、星ふるロードマラソン大会の第6回目の練習を行いました。一周500mの山辺公園グランドを9周。この日は妻も5周ほど歩きで参戦。以外だったのは歩いている妻と距離が開かないこと。5周の間に一回追いつけば1.2倍の速度で走ったことになるのですが結果は半周開いただけ。つまり1.1倍の速度しか出ていなかったということになります。エネルギーは断然多く使用しているのですが。
昨日は月に一回の仙台ソニー生命での研修会。研修終了後は恒例の飲み会。気持ちよく飲み終えバス停に行くと又しても乗り遅れ。ホテルはないかと見渡すと隣にカラオケ屋のおにいちゃん。「近くにホテルある?」と聞くと「ここは定禅寺通りだから、」と青葉通りを。私より不案内。聞いた相手が悪かった。「あんたのところでは朝まで泊まれるの?」と聞くと「6時まで大丈夫」と。おにいちゃん営業成功。
朝のウォーキングコースの田んぼの中を通ると稲が刈り取られた田んぼにコンバインがブルーシートで囲まれて置かれていました。いよいよ稲刈りが始まったようです。昨日の夕方から雷まじりの大雨が降りましたが、その前に刈り取りを終了したようでタイミングバッチリといったところでしょうか。例年この時期になると大雨で稲が倒れ刈り取りが大変そうな田んぼがでてくるのですが今年は順調そうです。
昨日お客様より電話が入りました。「ブドウいっぱい採れたからもらいに来て」と。さっそくお伺いすると玄関に紫色のブドウがいっぱいに入った段ボール箱が置かれていました。「中途半端に成り過ぎて」と。出荷するほどではないが自家消費するには食べきれないとのこと。いいところだけを箱に詰めてくれたのでしょう。ご来店いただいたお客様にもおすそ分け、後は社員で分配させていただきました。
先日の16、17日の連休は第4回、5回目のマラソンの練習を行いました。一周400mの山辺公園のグランドを7周。速度は早足歩行程度、極めてロースピード。夕方になると両ヒザの内側に痛みが。「遂にきたか」。その日の夜は両ヒザにシップを貼って就寝。翌朝、再びグランドに。ヒザへの衝撃を考え5周で終了。5周目の最後の直線はスピードアップしての走行。今のところ足の痛みは特にない様子。
昨日お伺いしたお客様は先月、仙台市内で行われた3日間の断食に参加されたとのこと。断食中は寝そべったりヨガをしたりして過ごしたと。3日目の最後に1.5リットルほどのお湯を飲むのだそうです。次の瞬間、全員がトイレに駆け込んだとか。人数分のトイレが必要と。断食後は味覚に敏感になり化学調味料入りのものは食べたくなくなり、肉食も必要なくなったと。体重も6kg減少したようです。

写真は我家の完熟ミニトマト。


母が畑で作るナスをよくもらいます。ナス漬や生のナス。近所にも配っているのですが消費が追いつかないときも。妙案を発見。オリーブオイルに漬けるというもの。輪切りにしたナスを塩漬けにしたあと酢で軽く煮ます。それを一日乾燥させニンニク、トウガラシ、バジルと一緒に瓶に詰め、最後にオリーブオイルを満タンにし1ケ月ほどおいて完成らしい。昨日私も一瓶実験製作しましたが割りと簡単です。
我家の庭のいちじくの木に数個の実がついています。その中に一個だけやけに熟れた実があったと、妻が見つけ冷蔵庫に入れていたよう。他の実はまだ青く小さいのに一番上の実だけが真っ赤になっていたのだと。鳥に見つかったら食べられていただろうに初めて成った実なので鳥もまだ気がついていなかったのでしょう。半分に切ると白に赤のめでたい色合い。充実した朝食後のデザートでした。
先日の土曜日から日曜日にかけてまみがさきMGが西川町の出羽屋で行われました。まみがさきMG初めての合宿。キャッシュフローMGといういつもとは違ったルールで。マトリックス会計表もいつもより複雑。ベテラン組も苦戦していました。食事は出羽屋さんのおもてなしがたっぷり。夜の宴会も大盛会。誠に傑作な写真も撮影されたのですが公表するのは又の機会にといたします。
...もっと詳しく
本日ご来店いただいたお客様は「相続と贈与の手引き」を持ってきてくれました。先日、大和證券からダイレクトメールが届き希望の資料があれば進呈するとありました。直接お届けしたいとお持ちいただいたもの。今年入社したばかりという若い女性の方。営業を望んでこの仕事を選んだと。まだ暑い中でしたが自転車でやってきたと。根性ある。我社に就職しないか?というとクビになったらすぐに来ると。
昨日から本日にかけて南東北3県の保険代理店80名が集まった研修会が山形市で行われました。基調講演では1996年には引き受け保険料が10兆円を越していたのが2011年には7兆円台と完全に右肩下がりになっていると。保険代理店として生残るためには周辺の知識を活用したよろず相談サービスの提供は有効だと。講師の先生とは車座になりかなり遅くまで話し込みました。
昨日お伺いしたお客様では居間で孫さんが絵を描いていました。大胆に絵具を塗りこんでいきます。これは何?と聞くと桃と、これは?太陽、これは?おばけ、と。なるほど言われればそうも見えます。点々と黒い色をつけ始めました。それは何?と尋ねるとおばけの足跡と。おばけには足がないと聞かされていたものですが彼女にはそんな理屈は関係ないといったところ。最後に恐竜の目を描いて完成。
昨日お伺いしたお客様は、会社でのお昼は25年間そうめんを食べておられます。お昼休みになるとまずズンドウ鍋でそうめんをゆでます。かつては缶詰などもダシに入れていましたが最近はシンプルに素そうめん。見ると一本一本こまめに口に運びます。食べ終わるのはお昼休み終了5分前とのこと。恐縮ながら食べていただきながら保険の説明を聞いてもらいご契約の印鑑を頂戴してきたところです。
先日の日曜日、7月28日に氷砂糖と漬け込んだ梅ジュースを出荷しました。4本のボトルを預かり毎日ゆっくりと揺らしカビなどはえないよう気をつけてきました。1本のボトルは残念ながら発酵し泡がでてきたので梅を取り出し煮沸処理しました。ジュースだけにするとほんの少しになります。これらを滝山公民館に持って行き、そこで小瓶に詰め替え、煮沸殺菌したあとラベルを貼って完成です。
...もっと詳しく
powered by samidare