やまがたホケンセンターブログ
やまがたホケンセンターブログ
ソウル2日目の朝
ソウル2日目の朝に行ったのは広蔵市場(カンジャンシジャン)。朝から油で揚げた物がうまそうに並べられています。豆をペーストにして揚げた物らしい。バングラでも同じ食材でのスナックを食べていました。早速一枚注文。これが予想以上のボリゥーム。肉厚で大きい。食べても食べてもなくならない。朝食にしてはかなり本格的。3/4ほど食べて残りを持ち帰りました。韓国の人は食べっぷりがいいのかも。
2012.08.19:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:[
メモ
/
いろいろ
]
その2
2日目の昼食は仁寺洞(インサドン)通りをしばらく行った所から路地に入った李朝(イジョ)という韓定食の店。午後3時を回った時間だっただろうか。店員は「今頃来たの」と言わんばかりに不機嫌丸出し。20種類ものキムチをぞんざいにテーブルに並べていくのでした。店の主人らしい年配の女性はきわめて愛想がよく丁寧。感情を率直に表現する韓国文化を体験しました。味はソコソコでした。
2012.08.20:さいとう:
修正
/
削除
その3
この日の夕食は明洞(ミョンドン)の街を歩きながら「おいしいですよ」という呼び込みにつられて入った店で。さほどの空腹もなく軽く済まそうと思っていたのですが回りのテーブルを見ると真ん中に大きな皿が乗っています。どこのテーブルも。どうやらここは大皿料理の店らしい。覚悟を決めて一皿注文。鶏肉と海産物がドッサリ入った料理が出てきました。妻は2口ほど食べたところでギブアップ。隣のテーブルをまねて地元の焼酎を飲みながら孤軍奮闘立ち向かったものの食べきれず。降参して帰ってきました。
2012.08.20:さいとう:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
保険に関する詳しい情報やお問合せはこちら (別画面が開きます)
保険
いろいろ
やまがたホケンセンター公式ページ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by yamaho