スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)

中山町は「最上川中山緑地公園」で東北をはじめ全国からミニSLの愛好者が集まります。

詳しくは→中山町観光協会 TEL023-662-2114
出塩文殊堂(良向寺)通称「あじさい寺」の参道(約515メートル)で約40種類、2,500株のあじさいを楽しむことができます。

詳しくは→村木沢あじさい祭り実行委員会 TEL023-643-2050
大江町町民ふれあい会館にて世界三大舟唄のひとつと称賛される最上川舟唄を正しく継承し普及を図るため、年に1度開催される民謡大会が開催されます。

詳しくは→大江町ホームページ
山辺町は玉虫沼農村公園「かほりの広場」にて、ラベンダークラフト作り(土日限定)、ラベンダー摘み取り(300円)、ベリー類の摘み取り(1パック300円)、ハーブティー無料提供など、楽しいイベントが開催されます。

詳しくは→山辺町観光協会
朝日連峰に群生するヒメサユリを観賞する登山です。大朝日小屋で1泊します。

詳しくは→大江町ホームページ
酒田市の「飯森山公園」はアジサイでいっぱいになります。

詳しくは→社団法人酒田観光物産協会
飯豊町「町民総合センターあ〜す特設ステージ」でフランスはパリから生まれた「音楽の祭典」が開催されます。

詳しくは→飯豊町観光協会
染太鰻店流通センター店の「カレーライス」です。
...もっと詳しく
寒河江花咲か温泉ゆ〜チェリーの名物《笹切りうどん》です。
...もっと詳しく
大森山多目的公園で全国から総勢800人が参加しゲートボール全国大会が開催されます。

詳しくはこちら→(社)東根市観光物産協会
中山町から望む、雪化粧が美しい6月の霊峰月山です。
...もっと詳しく
冷たい肉蕎麦で人気の一休庵・・・胡麻の風味満点の《冷やし中華》です。
...もっと詳しく
東根市 市民の広場では「さくらんぼ種飛ばしジャパングランプリ2007」が開催されます。

さくらんぼの直売コーナーや東根の特産品販売、踊り団体のステージ、果樹王国ひがしねオリジナルお菓子・りんごジュースのプレゼント、縁日コーナーなど。

詳しくは→東根市観光物産協会ホームページ

お問合せ→東根市商工観光課/TEL0237(42)1111
鳥海高原家族旅行村で、樹上生活をし、木の枝に産卵するという珍しい森青蛙の生態を、専門ガイドが解説してくれます。

詳しくは→鳥海高原家族旅行村