スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)

2006年3月24日(金)〜3月26日(日)
村山市 村山市民会館にて、長さ36m 6段飾りのひな壇に、市内幼稚園児の作品をはじめ、南は愛知県、北は岩手県の方から寄贈していただいたものを含み、合計5000体のお雛様が飾られます。

お問合せ 村山市文化観光課 TEL 0237(55)2111
場所 森のホテル御所山
地域づくり講演会「体験交流による地域の活性化を考える」
講師:四季の学校 庄司博司さん(金山町)
参加料:無料

尾花沢市農林課 TEL 0237-22-1111
古い雛や人形を供養し、お焚きあげします。
村山市文化観光課 TEL0237(55)2111
尾花沢市 花笠高原スキー場にて雪上ビーチフラッグやパン食い競走、雪上宝探しなど楽しめます。

参加料:大人1,000円、子供500円(かど炭火焼、入浴料、税込)
申込締め切り3月24日(木)です。

森のホテル御所山 TEL 0237-28-2121
村山市楯岡西浦通りにて毎年行われるひな市です。ひな人形など沢山露天商で賑わいます。
村山市商工会 TEL 0237(55)4311
庄内町余目地区 カートソレイユ最上川は、東北最長を誇るカート場。レンタルカートで最高時速70kmのスピードを体感できる。期間中はシリーズ戦や電動カート大会なども開催。無料カート教室も年4回開催されます。

カートソレイユ最上川クラブハウス TEL 0234-42-2282
FM山形

4月1日(土曜日)夜の8時〜8時55分まで
『しおゆかりのOne Night Lounge(ワンナイトラウンジ)』
がオープンします。

お昼の『スマイルファン』を卒業したばかりのしおゆかりがお送りする、
一夜限りの”オトナの音楽&トーク”番組。

ゲストに質問プロデューサー マツダミヒロさんをお迎えし、
リスナーの皆さんにも魔法の質問を投げかけます。
http://www.mahoq.jp/

質問プロデューサーって?コーチングって?魔法の質問って?

新年度スタートの夜、1人でバーラウンジにでも出かけたつもりで、
ステキな音楽に包まれながら、ちょっと自分と向き合ってみませんか?


★番組では、皆さんからのメッセージを大募集★

魔法の質問 『あなたは、どんなことにウキウキしますか?』
への答えをどしどしお送りください。
もちろん間違いも正解もありません(答えはあなたが持っている)ので、
どうぞお気軽に!

Fax : 023−625−2000 E-Mail : smile@boyfm.co.jp

『スマイルファン』は昼の顔!? どうぞ夜のしおゆかりもお楽しみください♪

『しおゆかりのOne Night Lounge(ワンナイトラウンジ)』は
4月1日(土曜日)夜8時〜8時55分までの生放送。
ぜひグラス片手にゆったりとお楽しみください。

山形市野草園
〒990-2406 山形市大字神尾字清水澤832-3
TEL:023-634-4120 FAX:023-634-4121

開園初日は先着200家族に野草の苗をプレゼント。
大石田町本町を中心とした旧家でお雛様を公開、当時の「お雛見」の様子が伺えます。観覧していただくには各戸観覧共通券(500円)を購入してご覧いただきます。お抹茶やお菓子も召し上がれ、町の特産品が買えるコーナーもあり、大石田の春を満喫できるおまつりです。

大石田町観光協会 TEL0237(35)2131
河北町谷地北口の市、村山地区最後の節句市日で400余年の伝統を有し盛況である。

河北町観光協会 TEL 0237(72)3787
平塩舞楽は平塩地区の人たちによって伝承される農民舞楽。京舞楽をとり入れた貴重な無形文化財です。

寒河江市商工観光課 TEL 0237(86)2111
ブルーベリー、生クリーム、チーズたっぷりのケーキです。
...もっと詳しく