今年もさくらんぼの季節が始まります!村山地域には旬の「さくらんぼ」が楽しめる果樹園がたくさんあります。県内最大級の果樹園、さくらんぼを使ったスイーツが楽しめるカフェを併設している果樹園など村山地域には旬の「さくらんぼ」が楽しめる果樹園がたくさんありますので、皆様のお越しをお待ちしています。ぜひ初夏の好天の中、果樹園でのさくらんぼ狩りでもぎたて「さくらんぼ」を満喫ください。
【イベント情報】5/25、5/26 山形のさくらんぼPRまつり2024 in 仙台 開催!
5月25日(土)、26日(日)に仙台市青葉区一番町四丁目商店街で
『山形のさくらんぼPRまつり in 仙台』を開催します!
さくらんぼをはじめとする山形県村山地域の特産品を販売するマルシェや
山形県内の特産品などが当たるガラポン抽選会を行います。
ぜひお気軽にご来場ください。
【5年ぶりの開催!さくらんぼ種吹き飛ばし(5/25(土)限定)】
・的をめがけてさくらんぼの種を飛ばせ!
・小学生以下の方 限定300名様が参加可能
・詳しくはチラシをご覧ください。
【マルシェの主な出展内容】
1.FURUSATOの未来
北前いも煮(レトルト)、紅花ようかん
2.河北町観光協会
さくらんぼの酒、さくらんぼマスキングテープ、日本酒、玉こんにゃく
3.東根農産センター
さくらんぼ、フルーツシェイク・ジュース
4.尾花沢市観光物産協会
酒、缶ジュース、すいかカレーレトルトパック、芋煮レトルトパック、すいか漬物、すいかジャム、お菓子
5.東根フルーツワイン
グラスワイン
6.かほくらし社(5/25(土)のみ)
季節の果物(さくらんぼ・いちご等)、イタリア野菜、かほくワイン、日本酒
7.お米のめぐみ穂たる(5/26(日)のみ)
山形県産米粉パン
上記のほか、山形名物どんどん焼や芋煮も食べることができます。
村山地域のワイナリー&酒蔵のご紹介
↓↓↓↓ こちらをクリック ↓↓↓↓
~ワイナリーと温泉~
温泉宿に泊まってワイナリーを巡ったり、
気軽に日帰り温泉とワイナリーに立ち寄ったり・・。
山形ならではのワインツーリズムへ。
~酒蔵と蕎麦~
うまい酒にはうまい蕎麦。
どちらもあるのが山形の自慢。
最高の組合せを探しに山形へ。
*村山地域の見学・試飲可能なワイナリー&酒蔵をご紹介しています。
やまがた満喫!収穫日和【春】の開催について
野菜や果物の収穫体験ができる企画「やまがた満喫!収穫日和」の春企画が始まっています。
春企画は本わさび、イチゴ、自然薯、山菜、ワラビ、アスパラ、じゅん菜など、農園自慢の野菜や果物が収穫できます。自分の手で収穫することで「採るよろこび」「食べるしあわせ」も感じられます。ぜひご家族やお友達と春の思い出作りにお越しください。
また、期間中に収穫体験された方でこのチラシを持参いただくと、先着で近くの日帰り温泉入浴券をプレゼントします!
※温泉券には限りがあり、無くなり次第終了します。※お一人様1枚とさせていただきます。
収穫体験の内容や予約先などの詳細はチラシをご覧ください。
?チラシ ←←←クリック
【参加農園】
1 一般社団法人We Are The World大富農産(本わさび掘り体験)
2 東根市観光物産協会観光果樹園部会加盟園地
150いちごえん(いちご狩り)
3 大石田町新作物開発研究会(自然薯の収穫体験)
4 だいちゃん農園GUEST HOUSE(山菜狩りとBBQ)
5 間沢観光わらび園(わらび採り)
6 農場 喜左ェ門(アスパラ収穫)
7 ほその村(山菜収穫体験)
8 山の内わらび園(わらび採り)
9 大井沢ワラビ園(わらび採り)
10 (株)大高根じゅん菜採取(ジュンサイ摘み)