「宝珠山立石寺(山寺)」「若松寺」「慈恩寺本堂」など、
周辺の立ち寄りスポットを紹介した
銀山川水面のプロジェクションマッピングや温泉街のライトアップなど、
温泉街を彩るライトアップイベントです。
(当初)2021年9月6日から10月3日まで の予定でしたが、
(変更)2021年10月25日から11月21日まで に変更となりました。
ぜひ、この機会に幻想的な銀山温泉をぜひお楽しみください。
※当イベントは入場できる人数に制限を設けており、あらかじめ予約が必要です。
詳しい内容は下記ホームページをご覧ください。
※参加定員に達したため、申込受付は締め切っております。多数のご応募いただき、大変ありがとうございました。
自然に囲まれた、遊び・学び・食べ・泊まれる学校「やまさぁーべ」で行う農泊体験モニターの参加者を募集しています!
今回のモニターツアーでは、やまさぁーべでの新たなアクティビティも企画しております。自然を楽しむ体験プログラムを通して、山形県の「農泊」の魅力を発信していただける方は、ぜひ申し込みください。
※ツアー中、宣伝用の写真や動画の撮影、アンケート調査に御協力していたける方が応募条件となっております。やまさぁーべの詳細、お申込み方法につきましては、以下の山形県グリーン・ツーリズム推進協議会のホームページをご覧ください。
村山地域の観光情報を幅広くお伝えするために、公式TwitterとInstagramを開設しました!最新情報や村山地域の見所を随時、発信していきますので、是非、いいね・フォローをよろしくお願いします。
【Twitter】
ユーザーネーム:yamagata_kouiki
アカウント名 :やまがた広域観光協議会【公式】
【Instagram】
ユーザーネーム:yamagata_murayama_kouikikanko
アカウント名 :やまがた広域観光協議会【公式】
https://www.instagram.com/yamagata_murayama_kouikikanko/
山形県では、ポストコロナを見据えた新たな需要を対応するための取り組みや新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を支援するため、マイクロツーリズム、ワーケーションやユニバーサルツーリズム等に対応したコンテンツの開発や施設改修等の前向きな投資、及び感染症拡大防止に必要となる設備等を導入する経費に補助を行います。
◎補助率・補助上限額
(1)「山形県新型コロナ対策認証制度」の認証を取得済み、又は取得に向けて取り組んでいる宿泊施設
・補助率 2/3
・上限額 66万円~666万円
(2)上記(1)以外の宿泊施設 ※「山形県新型コロナ対策認証制度」の認証取得未申請の宿泊施設
・補助率 1/2
・上限額 50万円~500万円
※客室数により、上限額が変わります。詳しい内容や申し込み先、申請様式については以下の山形県ホームページをご覧いただくか、コールセンターまでお問合せください。
https://www.pref.yamagata.jp/110011/sangyo/kanko/sangyo/shukuhakuhojokin.html
TEL : 023-616-4600(午前9時~午後5時 ※土日祝除く)