山形の観光旅行写真

山形の観光旅行写真
ログイン

山形県天童市にある若松観音堂の写真です。
めでためでた♪と花笠音頭で歌われる所ですが、
開山は1300年になる歴史ある古いお寺です。

その造りは山寺にある根本中堂にちかく
室町時代頃であると建築様式から見られており
山形城の最上義光により大改修をした記録がある寺です。

高台の方にあるので、下を見渡せる風景が良く
天童市や寒河江市方面の景色が眺めれました。

写真・動画⇒天童市の若松観音堂
鶴岡市で行われている鶴岡天神祭の化けもの祭りの
手踊りのパレードの写真です。
毎年5月にはあのようなパレードを道路で開催してます。

鶴岡市でもっとも観光客が集まる祭りとかイベントと
言えば、たぶんこれなんじゃないかな〜
沿道にはビッシリとパレードを眺める観光者がおり
化け物から、飲み物を貰ってはパレードの様子を眺めてた。

私に至っては、あのような格好をして変装などせずとも
他人から化け物呼ばわれされます(笑)
類は友を呼ぶのか?化け物達が私の近くを通る度に
酒を強制的に組んでくるので、めっちゃ酒を飲まされまたしたw

天神祭の写真・動画⇒鶴岡天神祭 化けもの祭り
山形県南陽市の宮内にある、双松公園のバラの花の写真です。
毎年6〜7月はご覧の通り、薔薇がびっしりと咲き
花の香りがほのかに漂う観光地となっています。

置賜地方で見れるバラ園と言えばここだろう。
あとは村山市にも東沢バラ公園という大きなバラ園がある。
双松公園では、南陽の菊人形祭りとかも、ここでやっている。
春は置賜の古木があるし、花に関したスポットだなー

もっとバラ園をみたい方向け⇒双松バラ園
長井市にはアヤメの花が、いっぱいさいている公園があります。
種類数は500種で、数にして100万本もあるというから
ずいぶん生えていますね!

この写真は7月上旬頃に訪れたやつだが、
日差しが強いのか、しおれてしまっているやつも中にはあった。
夏の猛暑であったが、根強く菖蒲の花の写真を撮りながら
公園を散歩してきました(@-@;

総宮神社からは徒歩で行けるというか、すぐ目の前にあった。
時おり、電車がやってきてはそれを目視で眺めることができた。
駅もかなり近そうだった。

あやめの花をもっと見てみたい⇒長井あやめ公園

山形市の村木沢にある出塩文殊堂の参道の紫陽花です。
出塩文殊堂は、最上家の祖にあたる斯波兼頼が
移して建立したのが始まりで、歴史の古いお寺です。

最上義光時代になると、2石を与え再建をしたそうだが
現在あるやつは、昭和23年の再建されたもの。

参道に植えられたアジサイの花は、2万5千株ほどあり
約7年にわたり植えられ今に至るそうな。

あじさいの写真・動画⇒山形市の出塩文殊堂とアジサイの花の写真
山形県新庄市で春の桜が散る頃に行われている
新庄カド焼きまつりのカドをやいている写真です。

カドとはニシンのことで、卵がビッシリと詰り
スーパーで買うより、少し大きめの特大カドが
大量に焼かれます。

見ているとお腹が空いて、ヨダレが出てきますね・・・
いっぱい煙が立ち昇り、周囲は魚を焼いた
臭いが漂ってますが、
不思議なことに野良猫とかはいなかった!

つづきの写真と動画⇒新庄カド焼き祭り