Designers Galleria キャスミン
Designers Galleria キャスミン
誕生石:真珠 ()
英名の「PEARL」は、中世ラテン語の「PIRULA(西洋梨)」からきています。
古来より「珠」というのは、海などで産する円形の玉という意味があります。
中でも美しいものが真珠と呼ばれていたそうで、日本では「古事記」や「日本書紀」などにも「白玉(しらたま)」として登場しており、聖書の中には「豚に真珠を与うるなかれ」という言葉があります。
また、ダイヤモンドが硬い石と語られているのに対し、真珠は「貴い石」「美しいもの」と記され、ダイヤモンドが宝石の王様と呼ばれるように、真珠は宝石の女王と呼ばれています。
ちなみに、現在では婚約指輪といえばダイヤモンドがほとんどですが、少し前までは真珠がその役割を担っていました。皇室の婚約指輪は真珠が使われております。
Designers Galleria キャスミン
:[
ウィキ
]
スタッフレポート
イベント情報
アイテム一覧
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
All Rights Reserved by Y.A.C. Co.,Ltd.
古来より「珠」というのは、海などで産する円形の玉という意味があります。
中でも美しいものが真珠と呼ばれていたそうで、日本では「古事記」や「日本書紀」などにも「白玉(しらたま)」として登場しており、聖書の中には「豚に真珠を与うるなかれ」という言葉があります。
また、ダイヤモンドが硬い石と語られているのに対し、真珠は「貴い石」「美しいもの」と記され、ダイヤモンドが宝石の王様と呼ばれるように、真珠は宝石の女王と呼ばれています。
ちなみに、現在では婚約指輪といえばダイヤモンドがほとんどですが、少し前までは真珠がその役割を担っていました。皇室の婚約指輪は真珠が使われております。