米沢の宝もの「人・もの・こと」
▼伝統工芸「米沢箪笥」
米沢市丸の内にあります「永井家具店」は
大正時代創業、県内最古の手造り箪笥の製造元として
伝統工芸の「米沢箪笥」を展示・販売しています。
米沢箪笥はその起源が安土・桃山と言われています。
大工職人が冬の間の内職として始めたのがきっかけで
その後広まっていったそうです。
特徴としては丸くて大きな錠前金具がついていて
その図柄にはアゲハ蝶や桜、家紋などがあしらわれています。
現在では和家具のインテリア雑誌の影響もあって
モダンな飾り方をしている方も増えているそうですよ。
ぜひ1度展示場へ足を運んで伝統工芸のその「技」を
間近で見てみるのはいかがですか?
310
永井家具店
住所 /米沢市丸の内2−2−47
TEL /0238−24−1777
営業時間/9:30〜16:00
[画像] [画像]
画像 (小 中 大)
2011.10.26:y-okaeri
⇒HOME
(C)米沢お宝発掘プロジェクト
powered by samidare