米沢の宝もの「人・もの・こと」

▼現代の匠のひな人形展 〜上杉伯爵邸〜 

2月1日から
 上杉伯爵邸にて
  「現代の匠のひな人形展」が開催されています。

置賜で活躍されている作家の方々、
 9人の手づくりひな人形が展示されています。

詳しくは
 上杉伯爵邸をクリックしてください。

作品は写真でご紹介します。
とんぼ玉 ひな人形
[画像]
繊細な技術が光る作品。写真は幸福朗雛(こうふくろうびな)

ちりめん人形
[画像]
アンティーク着物で作る、創作人形。独特の世界観を

日本刺繍
[画像]
古典文様を中心にした洗練された作品

宋人形
[画像]
成島焼の伝統を生かし自らの世界を築いた「そう人形」

ちぎり絵 ウメチギリ
[画像]
独特のちぎり絵、「ウメチギリ」

創作こけし ひな人形
[画像]
心を無にし、孫の喜ぶ顔を描きながら創った作品

原方さしこ ひな人形 
[画像]
「さしこ」を施した布を使った「ひな人形」

相良人形
[画像]
素朴で優雅に表現されている土人形をデザインした東北三大土人形の一つ

笹野一刀彫 ひな人形
[画像]
伝統工芸「笹野一刀彫 ひな人形」 

 作家の方の
  情報を得たい方はぜひ
   上杉伯爵邸をクリックしてください。


2012.03.01:y-okaeri

HOME

(C)米沢お宝発掘プロジェクト

powered by samidare